フリーアナウンサー

小笠原 聖

– Ogasawara Sei – Official Web Site

ブログ記事一覧

悔しい!!首位決戦

カテゴリー:ブログ記事一覧

昨日はNACK5「サンデーライオンズ」で

僕が担当する今季最後の実況「西武vs日本ハム」でした。

ゲーム差「0.5」勝てば首位奪取という大事な一戦でしたが、

結果は6−2で日本ハムの勝利・・・。

毎回思うのですが、担当チームが勝つか負けるかでは

終わった時の疲れ方が全然違うんです・・・。

昨日はレポーターの工藤さんや他局のレポーターさんと

試合後に顔を合わせても「お疲れさまでした・・・。」と言ったっきり、

次の言葉が出て来ない。

昨日は試合の重要性をみんなが分かっていただけに、尚更でした。

s-2012-0924.jpg

でも、まだゲーム差は「1.5」、

まだまだシーズン終盤の戦いは目が離せません!!

来年も「サンデーライオンズ」担当できると良いなぁ。

サンデーライオンズを応援して下さっている皆さん、

今シーズンもありがとうございました!!

あっ!!僕の担当は終りましたが、中継は来週もありますよ!!

そして・・・先日の放送でご報告しましたが、

NACK5「SPO−NOW」が、10月から

日曜日の16:00〜20:00の4時間番組になります!!

たぶん、一昨日の放送を聞いた皆さんは

「えっ??続くの??」って思ったと思いますが、

一番驚いたのは僕です(笑)

今までより時間も長くなって、新しい企画も始まりますので

10月以降もよろしくお願いいたします!!

嬉しい再会

カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく

昨日は都内で「街歩き」番組のロケをした後、東京ドームへ直行。

その目的は、楽天主催のゲームとして行われた「楽天vsロッテ」。

実況で来ていた、東北放送の飯野雅人アナウンサーです。

飯野アナウンサーは、僕にとって大切な「同期」。

僕が秋田朝日放送にアナウンサーとして入社した時、

同じテレビ朝日系列の福島放送に入社したのが飯野アナ。

共に高校野球実況のアナウンサーという使命(?)があったので

テレビ朝日での新人アナウンサー研修、

さらに大阪(ABC)でのスポーツ実況研修でも一緒になり、

一緒に練習を積んだ仲間なんです。

s-2012-iino.jpg

昨日は約7年ぶりの再会!!

それでも、会った途端に「新人時代」に戻っちゃうんですね〜(笑)

飯野アナウンサーは現在、東北放送に移って楽天戦の実況を担当。

お互いにプロ野球中継に携わっているからこそ出来た再会。

試合前のわずかな時間、言葉に出来ないくらいに嬉しい時間でした。

来年はKスタでも会えると良いなぁ・・・。

さいたま場所「勧進元」墨谷一義さん。

カテゴリー:ブログ記事一覧

昨日のNACK5「SPO−NOW」では、

10/13に行われる大相撲巡業「さいたま場所」について、

主催する「勧進元」の墨谷一義さんをゲストにお迎えしました。


s-2012-0915-sumo-saitama.jpg

元・十両「彩豪」として、幕下時代には

あの朝青龍との優勝争いを制した経験もお持ちのスゴイ方。

今も体重130キロを超えると言う墨谷さんですが、

その体格とは裏腹に(?)とても気さくで物腰の柔らかい方でした。

さいたま場所の見所はもちろん、大相撲の楽しさを

エピソードを交えて分かりやすく教えて下さいました。

そのお話からは、今回の「さいたま場所」を盛り上げたい!!

少しでも多くの人に相撲の楽しさを知ってもらいたい!!という

温かくも強い気持ちが伝わって来ました。

こういう多くの方の努力があって、場所が行われるんですね〜。

10/13当日は、NACK5での中継も予定されています。

開催まで1ヶ月を切りました。

もっともっと、みんなで盛り上げて行きましょう〜!!

念願の!?銀座スタジオ

カテゴリー:ブログ記事一覧

今週はQVCマリンでチバテレ「ロッテvs日本ハム」の実況を2試合、

スコアを1試合担当しました。

いよいよパ・リーグも大詰め!!見逃せませんね〜。

明日のNACK5「SPO−NOW」でも

プロ野球の情報はたっぷりお伝えしますが、

先週からはマラソンのコーナーも始まりました。

・・・別にレギュラーコーナーってわけでは無いんですが(笑)

先週はホノルルマラソンのお話、

そして今週はグアムで行われるレースについて

ゲストの方にお話を伺います。

s-2012-0914-ginza-studio.jpg

そのコーナーの収録は、NACK5の銀座スタジオで行っています。

リスナーの皆さんにはお馴染みでしょうね。平日の「おに魂」や、

金曜日の定番!小林克也さんの「ファンキーフライデー」は

このスタジオから生放送しています。

僕も何度となくこのスタジオの前を通りましたが、ついに中に潜入!!

でも、写真はありません。

意外と狭いので、ベールに包んでおいた方が良いかと(笑)

もちろん、本編は今週も大宮のスタジオから生放送です。

三宅宏実選手が銀メダルを報告!

カテゴリー:ブログ記事一覧

きょうは新座市役所へNACK5のレポートに行ってきました。

ロンドン五輪ウェイトリフティングで念願の銀メダルを獲得した

新座市出身の三宅宏実選手が地元へ凱旋報告したんです。

s-niiza-1.jpg

強い日差しの中、市役所の前には300人近い市民の方が。

拍手と歓声の中を到着した三宅選手、近寄った小学生にサインをしたり

沿道の方に銀メダルを持たせてあげたり。

気さくな人柄が感じられました。

その後に行われた祝賀会では、地元への感謝の言葉と共に

東京オリンピック招致と、地元のトレーニング施設の更なる充実に向けた

アピールも忘れませんでした。

s-niiza-2.jpg

ユーモアも交えながらのスピーチ、素晴らしかった!

中学校の後輩から寄せ書きのプレゼントを受け取り、

温かい時間が流れました。

いつかSPO−NOWに来てくれないかなぁ(笑)

2012夏・甲子園

カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく

夏の甲子園が終わってしまった・・・はい、完全な燃え尽き症候群です(笑)

僕はというと、月曜日の夜に大阪に入り、火曜日の準々決勝残り2試合、

水曜日の準決勝と見ました。

s-2012-koshien-1.jpg

今回はチバテレの高校野球仲間に加えて、

TOKYO FMでのニュースデスク時代にお世話になった

アナウンサーさんも一緒に。

全員、仕事ではなくプライベートです。自腹です(笑)

これが夏の甲子園の魅力!!一度行ったらハマっちゃうんですね。

s-2012-koshien-2.jpg

そして火曜日の夕方に僕も東京へ・・・戻って来たんですが、

どうしても、どうしても決勝を生で見たいと思い、

急いで仕事を済ませると、再び夜の新幹線でUターン(笑)

s-2012-koshien-3.jpg

昨日の決勝も1人、現地で見ちゃいました(笑)

決勝戦独特の緊張感、

その中での大阪桐蔭・藤波投手のピッチング。

s-2012-koshien-4.jpg

やはり夏の甲子園には毎年ドラマがあります。

今週土曜日のNACK5「SPO−NOW」の中でも

ご報告をしたいと思います。

週末はライオンズ祭り!!

カテゴリー:ブログ記事一覧

この土日はNACK5でライオンズ中継をお届けしました。

まずは土曜日のサタデーライオンズ「ライオンズフリーク」

松沼博久さん、あさりどの堀口文宏さんをお迎えし、

賑やかにお送りしました。

僕は「進行役」でしたが、完全に楽しんでいました(笑)

s-lions-freak2012-1.jpg

そして日曜日の「サンデーライオンズ」、

この日も土曜日に続いて西武ドームの3塁側スタンドから生中継。

しかも、ライオンズの首位浮上をお伝えすることが出来ました。

周りからは「持ってるね〜」のメールが殺到!(笑)

正直、試合が始まる前は「厳しい戦いになるなぁ」と思っていましたが、

その分、勝った時の感動もひとしおでした。

s-lions-freak2012-2.jpg

こちらは、ライオンズレポーターの工藤むつみさんと、

西武ドームのヒーローインタビューでお馴染みの中田浩光さん。

西武鉄道創立100周年シリーズの記念キャップをかぶってご満悦(笑)

しかも、このシリーズの最終日に首位浮上なんて、

ライオンズも持ってる(笑)

何とか無事に週末の仕事を終えて、今週前半は遊びます(笑)

その報告は、また改めて・・・。

今週はフル回転!!

カテゴリー:ブログ記事一覧

今週は月曜日から今日まで、夏休み中の大野勢太郎さんに代わって

NACK5「WARMING UP MUSIC」の

ピンチヒッターを担当しました。

僕の趣味の鉄道のマニアックな話など(笑)

SPO−NOWではなかなか出来ない話も出来て、

前回にも増して楽しく放送が出来ました。

そして、温かいメッセージを送ってくださった皆さん、

本当にありがとうございました!!!

そして、今週末は「SPO−NOW」はお休み。

・・・ですが、土日とも僕は出番でございます!!

土曜日は、サタデーライオンズ「ライオンズフリーク」

西武ドームの3塁側スタンドからお送りします。

ゲストは、ライオンズOB「兄やん」こと松沼博久さん。

熱烈ライオンズファン、あさりどの堀口文宏さんをお迎えし、

実況の加藤暁さん、おなじみ女優の野口逢里さんと

賑やかにお送りします!!

更に翌日の「サンデーライオンズ」は、僕が実況担当です。

週末もNACK5にお付き合いください!!

そして来週は・・・あの場所へ行こうと思っています。

お盆休みもイベント満載の1週間!

カテゴリー:ブログ記事一覧

昨日は、パ・リーグTV・ひかりTV・プロ野球24で

「ロッテvsオリックス」の実況でした。

試合は3回もオリックスに勝ち越されながらも、

ロッテが粘り強いゲーム運びで勝利!!

中継も4時間以上になり、充分喋る事が出来ました(笑)

そしてお盆休みに入るこの週末は、各球場もイベント目白押し!!

QVCマリンでは明日12日に「ブラックブラックナイト」

マリーンズの選手が、ビジターユニフォームで戦います。

・・・という告知を昨日の中継の中でしたので、

解説の立川隆史さんに持って頂きました(笑)

s-2012-0811-black.jpg

そして西武ドームでは、西武鉄道創立100周年シリーズ。

水色とライトグリーンの鮮やかなユニフォームで

選手とファンが一緒に試合に挑みます。

僕も来週の土曜日「ライオンズフリーク」の時に着られる・・・のかな?(笑)

そうそう、来週といえば・・・明後日の13日(月)〜16日(木)に

NACK5「ウォーミングアップミュージック」のピンチヒッターを

させて頂きます。前回は大野勢太郎さんの喉の調子が悪くなって、という

いわば「緊急事態」でしたが、今回は大野さんの夏休み。

こうやって、また声をかけて頂き、ありがたいです。

お盆休みで移動中の車の中など、良かったら聞いて下さいね!!

「夏」レンガパン

カテゴリー:小笠原聖のふりーとーく 小笠原聖のオススメ!

皆さん、夏バテしていませんか?

僕は夜が寝苦しいのと、オリンピック中継を見るのに忙しいのと、で

睡眠不足にはなっていますが、食欲は全く落ちません!!

むしろ、体重が増えるのを抑えるだけで精一杯(笑)

そんな中で、仕事仲間の皆さんにも

美味しいものを色々と教えてもらっています。

以前にマリーンズ中継でジョニー黒木さんに教えてもらったのが

東京駅で売っている「東京レンガパン」

その「夏」バージョンを見つけました。

s-2012-renga-yuzu.jpg

右がいつもの「レンガパン」。あずきとバターがたっぷり!

そして左が「夏レンガパン」です。

甘酸っぱい「柚子あん」とホイップクリームの組み合わせ。

和風と洋風の良いとこ取り、って感じです。

ついつい両方買っちゃったんだけど・・・太るかな(笑)

^