フリーアナウンサー

小笠原 聖

– Ogasawara Sei – Official Web Site

ブログ記事一覧

春の信州は絶景!

カテゴリー:小笠原聖のふりーとーく 鉄道のハナシ

昨日は日帰りで、長野県の信濃大町へ。

僕の祖母の17回忌法要でした。

とは言いながら、せっかくなので

行くまでの行程は楽しみたい(笑)

そこで、新幹線で長野へ向かい、

長野から「リゾートビューふるさと」号で向かいました。

s-2013-4-oomachi1.jpg

3年前にデビューしたこの列車。

2両編成のハイブリッドディーゼルカーで

途中の観光名所ではイベントも。

篠ノ井線の姨捨では、絶景を見ながら小休止。

s-2013-4-oomachi2.jpg

この他に大糸線の穂高では、穂高神社を参拝。

s-2013-4-oomachi3.jpg

中でも一番の魅力は、列車名にあるように車内からの眺め。

この日は雪をかぶった北アルプスもバッチリ見えました。

s-2013-4-oomachi4.jpg

目的地の信濃大町では、ギリギリ間に合った桜と雪山の共演も。

ハードスケジュールでしたが、良い1日でした。

皆さんも、楽しいGWを過ごして下さいね!

NACK5ラッピング電車スタート!!

カテゴリー:小笠原聖のふりーとーく 鉄道のハナシ

おとといの土曜日、NACK5の開局25周年と

西武鉄道100年のコラボ「ラッピング電車」が

運転をスタートしました。・・・となると!!

NACK5の鉄ちゃんアナである僕の出番!!(笑)

s-rap-1.jpg

池袋駅での出発セレモニーに出撃!!

7番ホームには、予想を超えるすごい人が!!

鉄道ファン、というよりはGW初日で出かける皆さんが

「何かやってるなぁ」って感じで集まったのかも。

それにしても賑わったなぁ。その中から

「ヒッツ・ザ・タウン」に電話レポート!!

s-rap-2.jpg

もちろん、バカボン鬼塚さん命名の「小笠原鉄」として(笑)

更にセレモニーでテープカットをしたスギテツの杉浦哲郎さん、

セレモニーの司会をした仲田真紀子さんと楽しくお届けしました。

・・・で、肝心のラッピング電車をご紹介すると。

s-rap-3.jpg

10両編成の車内には、ズラ〜っと広告が!!

これは、絶対に目に入る!!!しつこいくらいに目に入る(笑)

s-rap-4.jpg

正面のヘッドマークも2種類。

飯能方には、レインボーカラーの「NACK5」ヘッドマーク。

s-rap-5.jpg

池袋方(横浜方)には、NACK5のキャラクター「らじっと」と

西武鉄道のキャラクター「スマイルちゃん」のヘッドマーク。

ですから、撮り鉄の皆さんは両面ともチェックするように(笑)

s-rap-6.jpg

側面も偶数号車と奇数号車で2種類のラッピングがありますよ。

この日の「初」営業運転中も、止まる駅でお客さんの視線を

かなり感じました。これは、かなりの宣伝効果アリ!?

s-rap-7.jpg

ラッピング電車は10月下旬までの予定で、

西武池袋線を中心に、乗り入れる東京メトロ有楽町線、

東京メトロ副都心線、東急東横線、みなとみらい線を走ります。

見つけたら、良いことあるかも!?

衝撃写真!!

カテゴリー:小笠原聖のふりーとーく

きょうはパスポートの申請に行って来ました。

高校生の時にパスポートを取ったのですが、

今回はそれ以来17年ぶり。

そのために、有効期限が失効しているパスポートを出しました。

s-2013-0425-pass.jpg

・・・誰?!(笑)

伊集院光さんのラジオに憧れ、とりあえず

体型を似せようと頑張って太っていた、18歳の僕です(笑)

公約実現!?

カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく

先日のNACK5「JOーSPO」でのお約束通り、

おととい、福島和可菜ちゃんを

「初」西武ドームにご案内してきました。

s-2013-0425.jpg

もちろん、番組で一緒にお話した吉野麻子さんも!

野球のルールは知っていたけど、

ライオンズのゲームは初めてだったワカナン。

すっかりハマったみたいです。

帰りには「次はレフトスタンドで応援したい!」と話していました。

その模様を「JO−SPO」でやったら面白そう(笑)

今週は「JO−SPO」に出ています!

カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく

今週は今日から木曜日まで、吉野麻子さんと一緒に

福島和可菜さんの「JOーSPO」に登場しています(^_^)

s-2013-0415-1.jpg

プロ野球の楽しみ方、中継の裏話などをしていますが、

かなり話が脱線しています(笑)

NACK5「monaka」の中で10時10分からです。

仙台は近い!!

カテゴリー:小笠原聖のふりーとーく 鉄道のハナシ

約24時間の「弾丸」で仙台に行って来ましたが、

行き帰りも楽しんでしまうのが、鉄っちゃんの良いところ(笑)

おとといは、「SPO−NOW」終わりで「はやぶさ」

s-2013-0414-train1.jpg

大宮から仙台まで、1時間7分だよ・・・早い!!!

おかげで土曜日は早く休む事が出来ました。

で、帰りは局で用意してもらった「はやて」のチケットに

追加料金300円を払って「スーパーこまち」に変更(笑)

s-2013-0414-train2.jpg

「はやぶさ」の鮮やかな緑の車体も良いけど、

「情熱の赤」の車体は本当にカッコいい!!

s-2013-0414-train3.jpg

ちなみに「はやぶさ」と同じく「スーパーこまち」も

後頭部の部分にクッションが付いています。

グリーン車じゃなくて普通車に付いているのが嬉しい!!

乗り心地も良いし、オススメです。

仙台で「再会」

カテゴリー:スポーツのハナシ

ハードながらも、楽し過ぎる週末が終わりました(^O^)

おととい土曜日は、NACK5で夜9時まで「SPO−NOW」の

生放送をやって、すぐに大宮から新幹線で仙台へ。

駅近くのホテルに泊まって、きのうの朝にKスタ宮城。

NACK5「サンデーライオンズ」東北楽天vs埼玉西武ライオンズを

実況して来ました。サンデーライオンズ、今季初勝利!!

そんなKスタ、実は僕にとって関東以外に「遠征」しての

初めての実況でした。しかも隣りのブースでは

僕が局アナになった春の合同新人研修で友達になった

TBC東北放送の飯野雅人アナウンサーがラジオ実況。

s-2013-0414-1.jpg

初めて会ってから12年。同じ球場の隣りのブースで

「競演」する時が来るとは・・・感無量でした。

しかも、その事を知って飯野アナの後輩、TBCの新人アナ

袴田彩会さんと林田悟志さんも挨拶に来てくれました。

s-2013-0414-2.jpg

袴田さんはアナウンサー受験中に僕が相談に乗った事があり、

林田君は千葉出身で僕の実況をずっと見ていたという、

驚きの事実が判明!!(笑)この世界って本当に狭いです。

そして夕方からは、以前に埼玉や千葉で接点のあった

長いアナウンサー友達、牧野素子さん&娘のわこちゃんと

お花見&ご飯。すごく充実した時間を過ごせました。

s-2013-0414-3.jpg

牧野さんは、もうすぐ2人目のお母さんに。

これからも、素敵なママでいて下さい(^_^)

お世話になったみんな、ありがとう!

話したい人、話したい事が多すぎて、

出来るなら週1くらいで仙台に通いたいです(笑)

「SPO−NOW」4thシーズンスタート!

カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく

おとといから、土曜日に戻ってのNACK5「SPO−NOW」

4thシーズンがスタートしました。この日は

2時間の短縮版でしたが、今週からは3時間になります。

おとといのゲストは、今シーズンの

NACK5「サンデーライオンズ」エンディングテーマ、

「あなたが教えてくれたこと」を歌う、せきぐちゆきさん。

s-2013-0406-1.jpg

本当に歌う事が大好きなんだなぁ、っていうのが伝わる

エネルギッシュな方でした。

生で野球を見たことが無いという事で、

今度はぜひ西武ドーム観戦&曲作り(?)ツアーを!!

s-2013-0406-2.jpg

そして昨日は、初めて生で体操を見て来ました。

その観戦記は、今度の「聖’sフォーカス」のコーナーで。

西武ドームの帰りに・・・。

カテゴリー:小笠原聖のふりーとーく 鉄道のハナシ

昨日の西武ドーム開幕戦。

試合が終わって帰ろうと、西武球場前駅に戻った僕の目に入ったのは。

s-2013-0329-2-1.jpg

おぉ!!この春のダイヤ改正から始まったばかりの

貴重な「西武球場前」発「元町・中華街」行きの表示!!

今回の直通運転開始によって様々な

始発・行先の組合せが誕生しましたが、個人的には一番魅力的!!(笑)

たぶん、この時間に設定されているからには

ナイター用の臨時ダイヤなんでしょう。

せっかくなので、すぐ乗れる電車があったにも関わらず

ホームで待つことに。

その間に他のスタッフさんは、もちろんみんな先に帰りました(笑)

s-2013-0329-2-2.jpg

しかも、やってきたのは東急車両!!ダイヤ改正以降、

西武線内に東急車両が来ることもが当然あるのですが、

山口線に入って西武球場前まで来るのはやはり珍しいようで、

駅員さんが記念写真撮ってました(笑)

ぜひ一度、乗り換え無しで西武ドームのデーゲームから

横浜スタジアムのナイターの「はしご」なんてやってみたいですね(笑)

西武ドームで開幕!!

カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく

いよいよ、プロ野球2013年シーズンが開幕しました!!

ありがたい事に、今年は開幕戦から実況のお仕事。

昨日は、西武ドームでNACK5スポーツスペシャルとして

「埼玉西武vs北海道日本ハム」の試合を喋ってきました。

やっぱり開幕戦の試合前は独特の熱気と緊張感・・・。

そんな中、ライオンズベンチが華やいだのは、

女子アイスホッケー「スマイルJAPAN」が登場した時!!

s-2013-0329-1-1.jpg

以前「SPOーNOW」にメッセージを下さった久保英恵さんが

始球式に登場。僕も一緒に写真撮っちゃいました(笑)

ソチ五輪の日本代表一番乗りをしたすごい選手たち!!という前に

修学旅行の女性学生みたいなノリで(笑)

s-2013-0329-1-2.jpg

イケメン選手を見つけては、写メを・・・。

そして渡辺監督とも記念撮影。

s-2013-0329-1-3.jpg

そんな開幕戦は、ご存知のように大谷劇場!!

ご一緒した平尾博嗣さん、飛び入りゲストの三遊亭鬼丸さんとも

大谷には関心しっぱなしでした。

s-2013-0329-1-4.jpg

平尾さんは、試合終了後にはファンに向けグラウンドで「魂のノック」

本当に長い1日お疲れさまでした!!

そんな平尾さんが明日の「SPO−NOW」に生登場!!

今シーズンの「日曜バージョン」SPO−NOWは明日がラスト。

ぜひ、お聞きください!!

^