ブログ記事一覧
辻さん&土肥さん!
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
どうも、お久しぶりです・・・。
先週末の「SPO−NOW」でお伝えした通り、
今週の日曜日から昨日まで、3泊5日の「弾丸」で
アメリカ・ニューヨークに大リーグを見に行って来ました!
しかも、NACK5さんの研修という形で。
本当に・・・感謝、感謝です。
その話は、明日の「SPO−NOW」で話した後に
HPに載せて行こうと思います・・・が、先に言っておきます。
時間かかります(笑)
だって、帰って来てからやらなくちゃいけない事が山積み。
明日のSPO−NOWの準備もあるし、
明後日は結婚式の司会があるし、
来週はチバテレの中継もあるし、
そのための野球資料付けが約1週間分溜まっているし・・・。
はい、言い訳は以上です(笑)
てなわけで、とりあえず、更新できなかった先週金曜日の話を。
今季初のテレ玉「ライオンズアワー」の実況は、
浅村の2打席連続ホームランで、今季初のサヨナラ勝ち!!(^O^)
前半はヤキモキしたけど、最後は気持ち良かったです!!

初めてご一緒した解説の辻発彦さんと1枚。
ダブル解説&レポーターの土肥義弘さんにも、
たくさん助けて頂きました。
土肥さんのような「解説&ベンチレポート」というスタイル、
他にはちょっと無い。新鮮でした!
またご一緒できますように。ありがとうございました!!
あっ、最後に告知を。
明日と来週のNACK5「SPO−NOW」は、
僕のニューヨーク土産をプレゼントします。
ぜひぜひ、聞いて下さい!!
三浦雄一郎さん帰国レポート!
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
きのうの水曜日、早朝から羽田空港国際線ターミナルへ。
レポートをしてきました。世界最高齢でエベレスト登頂を果たした、
三浦雄一郎さんの帰国の様子を
NACK5で電話レポートしてきました。

早朝にも関わらず報道陣や観光客300人以上が待ち構える中、
青いジャンバーに身を包んだ三浦さんが
次男の豪太さんと共に・・・。
登頂や長旅の疲れを全く感じさせない三浦さん、大きなリュックサックを
一度も下ろさずに、笑顔で家族や関係者に
感謝の言葉をかけていきました。
その先に待っていたのが、三浦さんが校長をつとめる
「クラーク記念国際高等学校」の生徒たち。集合して何度も練習した
歓迎の言葉で三浦さんを迎えました。

帰国直後の思い、僕も他社の記者さんに交じって聞いて来ましたよ。
明後日の「SPO−NOW」の中でお届けします。
その前に、明日はテレ玉ライオンズアワー「西武vsヤクルト」の実況、
解説は辻発彦さん、レポーターは土肥義弘さんの豪華な中継です!
そして、土曜日の「SPO−NOW」の後、僕は旅に出ます・・・。
「SPO−NOW Sunday」
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
この週末は、たっぷりNACK5で喋って来ました。
土曜日はいつも「SPOーNOW」、
そして昨日は、かなり賑やかな「SPOーNOW Sunday」
本当に楽しかった(^O^)

1人でやるのと、こんなに違うんだ?!という感じ。
いつもに増して4時間の生放送があっという間でした。
タッグを組んだワカナンこと福島和可菜さん、
ゲストの宇井愛美さん、

お馴染みのALvino翔太さん、ありがとうございました!!
もし気に入ってくれたら、ぜひ局にもメッセージ送って下さい(笑)
家に帰ったあとは、田家秀樹さんとの「ラジオフレンズ」を
聞きました(^_^)
長かった・・・。
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
きのうはチバテレで、
プロ野球交流戦「ロッテvs阪神」の実況でした。
一時は5点のリードを許したロッテが9回に追いつき、延長戦に。
今シーズンは3時間半ルールが撤廃され、
結局12回6−6の引き分け。
見応えのあるゲームでしたが・・・疲れた(笑)
試合時間は5時間12分。しかもチバテレの中継は
最大延長22:30だったのですが、
きのうはサンテレビとKBS京都でも放送されていて、
ネット局の最大延長は「試合終了まで」(笑)

結局、放送時間は5時間20分!23時35分まで喋りました。
体も声もボロボロ(>_<)でも、終電には間に合いました。
今日は同カードのベンチレポーターです。長くなるかな(笑)
バタバタの1週間?
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
前回の続き・・・。
土曜日の「SPO−NOW」を夜9時までやって、翌朝は西武ドーム。
NACK5「サンデーライオンズ」は「西武vs阪神」の交流戦、
平尾さんに加えて、「浪花の春団冶」こと川藤幸三さんが
ゲスト解説として登場しました!昔から「ズームイン!!朝!」の
プロ野球いれこみ情報を見ていた僕は大興奮(笑)
実際にお会いした川藤さんは、想像通りの豪快さ!だけでなく
「気遣いの人」でした。人を見る目がとても温かくて、
現役時代から後輩の事を常に気にかけてきたお人柄が
充分に伝わって来ました。それでいて、現役時代からの
豪快なエピソードをたっぷり披露してくれるサービス精神。
本当に楽しい放送になりました。ありがとうございました!!

川藤さんには、中継後のインタビューもさせて頂きました。
その模様は26日(日)の「SPO−NOW Sunday」と
平尾さんの「Reach Your Dreams」でお届けします。
さて、僕はというと、西武ドームから大宮のホテルへ直行!
2時間ほど仮眠して、去年夏以来となる
NACK5「ウォーミング アップ ミュージック」大野勢太郎さんの
ピンチヒッターを、月曜日・火曜日と担当させて頂きました。
寝不足状態が続いたけど、それを補って余りあるくらい
楽しい楽しい時間でした!!前にも何度か書いていますが、
僕がアナウンサーになって一番やりたかったのが朝の情報番組。
本当に、やりがいのある仕事です。
大きな事故も無く終わり、一安心。また機会があったら、
ぜひお手伝いしたい番組です。・・・あっ、そうそう。
番組の合間に、「monaka」の池辺愛さんともご挨拶。
以前に何度かご一緒して「撮り鉄」話で盛り上がったのですが、
「この後、9時からは・・・」って放送でバトンタッチできるのが
ラジオっぽくて楽しかったです・・・ってラジオなんですけど(笑)

きのう火曜日は「ウォーミング」終わりで家に帰り、
資料整理をした後、午後にまたまたNACK5へ。
26日(日)17:00〜21:00に放送する、スポーツスペシャル
「SPO−NOW Sunday」の打合せでした。
以前「JO−SPO」に出してもらった
「ワカナン」こと福島和可菜さんと一緒にお送りします!

1時間程度の打合せでしたが・・・笑った笑った(笑)
打合せでこれだけ笑ったら、本番でどうなることやら・・・。
たぶん「爆笑スポーツバラエティー」という
未開拓の分野の番組になると思います(笑)
今週末は土曜日の「SPO−NOW」と二本立て!
よろしくお願いします!!
さぁ、バタバタはまだ続きます。
今日と明日は、チバテレ「マリーンズナイター」ロッテvs阪神、
今日は実況、明日はベンチリポーターです。頑張ります!!
バタバタの1週間?
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
この1週間は、今年に入って一番の慌しさで仕事をしています。
例年、一番忙しい時期は夏の高校野球、って
僕の中では決まっているのですが、感覚としてはそれ以上(笑)
そのスタートは先週の金曜日、チバテレビの情報番組
「金曜日はミックスフライ」のレポーターとして
「佐倉モノづくりフェスタ」の会場から中継しました!

佐倉市のキャラクター「カムロ」ちゃんも一緒に。
ちなみに番組のコンセプトが洋食屋さんという事で、
僕は「見習いコック」風の衣装でした(笑)
翌日の土曜日は、朝から越谷市民球場で
女子プロ野球「ティアラカップ」の取材。

一緒に取材した平尾博嗣さんと、そのまま
「SPO−NOW 女子プロ野球スペシャル」で突入!!
女子プロ野球スーパーバイザーの
「元祖・甲子園のアイドル」太田幸司さんをお迎えして
女子プロ野球の魅力を語って頂きました。
10分という出演時間では、とても収まりきらないほど
熱く語って頂き、感激でした!

続いて、埼玉が本拠地のチーム「イーストアストライア」から
川端選手&大倉選手が生出演!
最初はかなり緊張していたみたいですが、
その様子も初々しくて可愛らしかったです(笑)。
もっともっと知名度が上がっていくように、
SPO−NOWでも女子プロ野球を応援していきたいと思います。
まだまだ・・・バタバタは続きます(笑)
「RADIO FRIENDS〜つながるラジオ」
カテゴリー:小笠原聖のふりーとーく 鉄道のハナシ
被災地のコミュニティFMを支援するために、
首都圏のFM局が放送局の垣根を越えてリレー形式で放送する
特別番組「RADIO FRIENDS?つながるラジオ」
21回目の今回はNACK5から
音楽ライターの田家秀樹さんと小笠原聖がお送りします。

きょう収録をしてきましたが、
初対面の僕と田家さんに共通する番組テーマは
「東北満喫!鉄道の旅」 はい、公私混同です(笑)
田家さんと僕が、東北の鉄道旅の思い出や
オススメ路線をご紹介します。
塩釜のコミュニティーFMとも電話を繋いで、
東北の夏フェス話も伺いましたよ。
放送は26日(日)深夜1時?2時です。
劇的ゲーム&清水直行さん
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
今日は珍しく全国ネットのプロ野球中継「ロッテvs楽天」を
BS−TwellVでお送りしましたが・・・スゴい試合でした。
ロッテのルーキー加藤の
プロ初打席「初球」先制ホームランに始まり、
9回2死満塁から今江の逆転サヨナラタイムリー。
延長に入っていないのに4時間28分、中継は約5時間(笑)

そんな放送は、解説の清水直行さんに助けられました。
現役復帰を目指す清水さんが語る
楽天・斎藤隆への想い、感動したなぁ。
ありがとうございましたm(_ _)m
内山さんV7&スギテツさん
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
今週は、メリハリのある1週間を過ごしています(笑)
先週末から振り返ると、(土)SPO−NOW
(日)平尾博嗣さんと「サンデーライオンズ」→菊池雄星完封!
そして(月)GW最終日は、3月の特番でもお世話になった
内山高志さんのボクシング防衛戦。
見事なKO勝利を、しかも正面で見る事が出来ました。

この日はSPO−NOWの吉野麻子さん、
ディレクターさんと一緒に行ったんですが、みんな揃って大興奮!
思わず、帰りに祝杯をあげちゃいました(笑)
そして(火)はNACK5で何度かご一緒している
スギテツさんのライブへ。
クラシックの名曲はもちろん、
スギテツさんらしい「鉄」音楽を堪能しました。

しかも同じ会場にNACK5を含めた、
各メディアの鉄っちゃんが多いこと(笑)
一気に仲間が増えました〜。
内山さんの世界戦については、今週土曜日の
「SPO−NOW」聖’sフォーカスのコーナーでお話します。
昨日と今日は、QVCマリンで「ロッテvs西武」の中継のお手伝い。
今日もこれから行ってきます!!
平尾さんと「トゥース!」
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
昨日はNACK5「サンデーライオンズ」の実況でした。
試合はライオンズ・菊池雄星と、日本ハム・武田勝の投げ合い。
緊張感のある素晴らしい試合でした!!
2−0で見事に雄星が完封!!
しかも自身、西武ドーム初完封という記念すべき試合になりました。
サンデーライオンズ的には、これで4連勝!!
しかも昨日は、オードリー春日さんの
「プロトゥース」デーという事でイベントも盛りだくさん。
今年初の西武ドーム満員御礼でした。

てことで、放送の冒頭で
「菊池雄星と坂田」をキーマンに挙げる解説が
ズバリ当たった平尾博嗣さんと「トゥース!!」