ブログ記事一覧
内山高志さん生登場!&春高バレー
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
この週末は、慌しくも密度の濃い時間でした。
まず昨日の「SPO−NOW」、2013年最初の放送には、
大晦日に6度目の防衛と王座統一を果たしたばかりの
ボクシング内山高志選手がスタジオに来て下さいました。

この生出演、実は前日の夜に急に決まったので、
目立った告知も出来ず、新聞のラテ欄にも出ず(笑)
それでも番組開始前から情報を聞きつけてメールがどんどん届き、
リスナーの皆さんから質問に内山さんが丁寧に答えてくれました。
以前のジムでのインタビューでも感じましたが、
内山さんはアスリートとしてはもちろん、
一人の人間として素晴らしい方なんです。
人への接し方、そして何事にも誠実に向かい合う姿勢、
そして試合の前後にも一貫した「平常心」
それが内山さんの強さなんでしょうね。
出演後も、NACK5スタッフの写真撮影攻撃や
「腕を触っても良いですか?」という女性陣の逆セクハラ?(笑)にも
快く応えてくださいました。
また是非、番組にお呼びしたいなぁ。

そして、一昨日の土曜日と、今日月曜日は
さいたまスーパーアリーナへ。
今年は埼玉開催となった春の高校バレー。
地元開催枠で埼玉が男女合わせて4校が出場したんですが、
残念ながら3校が初戦、残る女子・細田学園も今日の
3回戦で敗退してしまいました。

でも、大応援団の雰囲気は間違いなくNo.1でしたよ。
そんな細田学園のここまでの戦いには、ドラマがありました。
取材で分かった秘話を、今度のSPO−NOW「聖’sフォーカス」で
ご紹介する予定です。ぜひ、お聞きください。
新春の箱根で撮り鉄
カテゴリー:小笠原聖のふりーとーく 鉄道のハナシ
箱根駅伝観戦の裏話。
お正月の箱根登山鉄道は毎年の事ながらすごい混雑です。
そんな中、あと何回乗れるかなぁと思いながら旧型車両を撮影。
僕が昔、「箱根登山鉄道全駅紹介」という小学校の自由研究を
作ったくらい(笑)愛着のある電車です。
ゴーっていうレトロな音も味わい深いんだよなぁ。

観戦の帰り道には、運動不足解消を兼ねて(笑)
箱根湯本から小田原まで散歩。
6キロ半くらいかな。でも、これが良いんですよ。
ちょっと歩くと、付近の住民専用の踏切があって、

そこを最新のロマンスカーが通るアンバランスさをパチリ。
更に駅伝のコースのすぐ脇を走る各駅停車を。
夕焼け空の中を撮ると、哀愁があります。

でも思ったのです・・・デジカメを持ってくるんだった(笑)
スマホだと、やっぱり形が決まらないわけで・・・。
今度時間を作って、もう一回撮りに来ようっと。
年の初めは箱根駅伝!!
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
新年あけましておめでとうございます!!
皆さんは、どんなお正月をお過ごしですか?
僕は比較的のんびりしたお正月。
とはいえ家でゆっくりするのも1〜2日が限界(笑)
というわけで、僕の中の「お正月恒例」の箱根に行ってきました。
もちろん、目的は箱根駅伝!
観戦は5回目ですが、ここのところの僕の定番スポットは
5区山登りの中心にある宮ノ下温泉郷。
有名な富士屋ホテルを中心にして、
地元の応援スタイルを確立しているんです。
しかも地元のパン屋さんが、シチューパンを無料配布。
今年は特に風が強くて寒かったから、限定1000個が
あっという間に終わっちゃいました・・・。
そして選手が近付くと、通る選手名を呼ぶ!
これが「宮ノ下スタイル」です。
一度行くと、これがハマるんだなぁ。
テレビの中継では一瞬しか映りませんが、
ここの盛り上がりは本当にすごい!!
というわけで、僕なりの独自の視点で
新年一回目の「SPO−NOW」のネタにしようと思います(笑)
お楽しみに!今年もよろしくお願いします!!!
新SPO−NOWファミリー平尾博嗣さんと!
カテゴリー:ブログ記事一覧
昨日の「SPOーNOW」は、今年現役を引退した
ライオンズ平尾博嗣さんとお送りしました。
放送でも爆笑エピソード満載だったけど、それ以外の時間で
絶対に放送出来ない話もいっぱい(笑)

その後は忘年会で美味しい焼き肉をたらふく食べて
二日酔いの大晦日(笑)大掃除しています。
皆さま、今年も一年お世話になりましたm(_ _)m
来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎え下さい!
NPBジュニアトーナメント@札幌ドーム
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
年末の北海道へ行ってきました!!
プロ野球各球団のジュニアチーム日本一を決める
「NPBジュニアトーナメント」。
埼玉西武ライオンズのJr.チーム「ライオンズジュニア」を追って
NACK5のレポートで行ってきました。
それにしても、札幌中心部の雪の量にはビックリ!!
12月だというのに中心部でも人の背丈以上の雪・・・。
最初着いた時は、ドームの中に入れないかと思った(笑)

そんな中でも、ドームの中では外の寒さを忘れるほどの
白熱した戦いの連続!実はライオンズは今まで7回の出場で
まだ一勝も出来ていませんでした・・・・・が!!
ついに今大会の2戦目、通算16試合目にして
嬉しい初勝利を挙げました!!
これにはライオンズジュニアの岡村監督も石井コーチも
本当に嬉しそうでした!!その喜びの声は、明日の
NACK5「SPO−NOW」、聖’sフォーカスの中でご紹介しますね。

大会は読売ジャイアンツジュニアが初優勝!!
ここに至る準決勝は2試合とも引き分けに終わり、
なんと抽選により決勝進出が決定。
敗れた子どもたちの涙する姿に、もらい泣きしそうでした・・・。

そして帰りの新千歳空港ロビーでは、地元に戻る各チームが
あちらこちらに・・・みんなユニフォーム姿だから分かりやすい(笑)
このメンバーの中から将来のプロ野球選手が
1人でも多く出てくれる事を願っています。
明日の「SPO−NOW」は、埼玉西武ライオンズを引退した
平尾博嗣さんがスタジオ生登場ですよ〜!
僕の2012年仕事納め、頑張ります!!
2012年ラストのSPO−NOWは内山チャンプ登場!
カテゴリー:ブログ記事一覧
昨日のNACK5「SPO−NOW」、いかがでしたか?
豪華だったでしょ〜?!
そして早くも次回の予告!(笑)
というのも、実は明日から仕事続きで
なかなかブログが書けなさそうなので・・・。
完全に僕の都合です。ゴメンナサイ。
ちなみに明日は中央区のCATVで年末番組の収録、
水曜日から金曜日は、NPBジュニアトーナメントのレポートを
NACK5でするので、2泊3日で札幌ドーム!!寒そうだなぁ。
・・・で、その後の30日(日)
僕の2012年仕事納め(たぶん)になる「SPO−NOW」は、
翌日に防衛戦を控えたボクシング世界チャンプ内山高志さんの
インタビューをお送りします。

内山さんへのインタビューは去年に続いて2回目。
今年の春日部でのタイトルマッチのお話も聞きました。
このほか、今季限りで引退した
埼玉西武ライオンズ・平尾博嗣さんがスタジオ生登場!!
1月から「SPO−NOW」内の新コーナーを担当してくれる平尾さん。
番組の応募フォームも出来ていますので、
メッセージお待ちしています!!
テレビでも「埼玉のスポーツこの1年」
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
昨日は1年8カ月ぶりに、テレ玉のスタジオに・・・じゃなかった、
サブにおじゃましました(笑)
「彩の国ニュース」で5年間通ったテレ玉。
懐かしいスタッフさんにも再会出来て嬉しかったなぁ。
で、何のお仕事かというと、来週放送する特番
「2012さいたまアマチュアスポーツこの1年」の収録。
ロンドン五輪のほか、高校野球、高校サッカー、高校ラグビー、
春高バレーで埼玉の1年を映像と共に振り返ります。

ご一緒するのは、埼玉新聞運動部長の友清創さん。
今年はラジオでもテレビでも
「埼玉のスポーツ総まとめ」的な事をさせて頂きますm(_ _)m
久しぶりのテレ玉の仕事(笑)
クリスマスの夜8時から9時まで、ぜひご覧下さい!
翔太さんおめでとう!&佐々木監督も登場!
カテゴリー:ブログ記事一覧
一昨日のSPO−NOWは、ホノルルマラソンで見事に完走した
ALvino翔太さんがスタジオに凱旋出演してくれました。
出発前は膝の痛みを心配していた翔太さん。

特番終了直前にゴールなんてドラマチック過ぎでしょ?(笑)
本当にお疲れさまでした!!
これまで毎週のようにスタジオに来てくれていたので、
コーナーが終わってなかなか会えなくなるのは残念ですが、
また来年もSPO−NOWファミリーとして
一緒に楽しいことが出来たらな、と思っています。
BIGになっても見捨てないでね!(笑)
さて!一昨日の放送でもしつこいくらいに告知しましたが(笑)
今年の残る2回の放送は「2012 Year−end Special」と題して
特に埼玉に縁のあるアスリートが続々登場します。
23日は、以前にご紹介した公務員ランナー川内優輝さん、
競泳バタフライの銅メダリスト星奈津美さん、
そして!なでしこJAPANの佐々木則夫監督と大野勢太郎さんの
スペシャル対談もお送りします!

番組応募フォームでは、
「今年1番感動したあのシーン」!を受付中です。
抽選でSPゲストからのクリスマスプレゼント(?)もありますよ!!
今年の感動の場面をたっぷり振り返る「SPO−NOW」
お聞きの逃しなく!!
「スクールウォーズ」再び!?
カテゴリー:スポーツのハナシ 小笠原聖のふりーとーく
今日は珍しく「秩父宮ラグビー場」で仕事をしてきました。
でも、ラグビーの実況じゃ無いんですよ。
試合前に行われたイベントの進行役をしてきたんです。

タイトルの名前は「ラグビーゴールキックプロポーズ」
だいたい、内容は分かるでしょ?予想通りです(笑)
抽選で選ばれたカップルの彼氏が、
サプライズで彼女の前でゴールキックを成功させれば
プロポーズ成功と言う企画!
雨の中での本番となりましたが、ゴールも一発で決まり、
プロポーズも大成功!!
(ちなみに二回失敗したらトライするシナリオでした(笑))
そして、僕と一緒に見守ってくれた・・・というより
熱く盛り上げてくれたのが、なんと山下真司さん!!

あの名作ドラマ「スクールウォーズ」の
「滝沢先生」そのままの情熱的な方でした。それでいて、
「ここでこう言った方が盛り上がるかなぁ」とか、
「ここでこうボケるから突っ込んでね」とか、工夫も怠らない。
しかも帰りにカップルと握手したら
「何だか嬉しくて泣けてきたよ」と涙目に(笑)
イメージ通りの熱い方でした!!
会った人みんながファンになるんだろうなぁ。
本当に楽しいお仕事でした。ありがとうございました!
年末SPには川内優輝選手も!!
カテゴリー:ブログ記事一覧
今年もあと2週間ちょっと。早いですねぇ・・・。
そんな中、NACK5「SPO−NOW」班は
年末にスペシャル番組という大きな花火を打ち上げるので、
バタバタと準備に走り回っております!
今回も、そんなSPの話を小出しにご紹介します(笑)
今回、僕が行ったのは県立春日部高校。
今年も話題になった公務員ランナー、
川内優輝選手にお話を伺いました。

レース後のインタビューだと、硬い表情が印象的な川内さん。
その真面目さは変わりませんが、
普段はもっと柔らかい感じなんです。
それでいて、勤務中も誠実さは変わらない!
そんな普段の高校でのお話も聞きました。

そして、川内さんがハードスケジュールでレースに出続ける理由とは?
意外な話が聞けましたよ!ぜひぜひ、お聞きの逃し無く!
あっ、その前にもちろん明後日16日の放送も聞いてね(笑)
選挙の投票に行ってから聞いて下さい!!