本当に過ごしやすい季節になりましたね〜。

この仕事をしていると、なかなかゆっくり季節を感じる機会がありません。

お恥ずかしい話ですが、番組の中に出てくる映像から

「あっ、もうこんな季節か」って思う事も多々あります。

 

これじゃいかん!!というわけで、最近は色々と出かけるようにしています。

 

先日は、こんな催し物に行ってきました。

「寄席・出囃子入門」

 

s-debayasi-1.jpg

 

寄席の高座袖から、何十年もの間、達人達に出囃子を贈り続けてきた

出囃子三味線奏者の森本規子さんが、貴重なエピソードを交えながら

名人達の出囃子を紹介してくれました。

 

出囃子は落語家さんのテーマソング。ひとりひとりに出囃子があります。

しかも、それぞれの人の登場のリズムがありますから、それぞれに

呼吸を合わせるのは至難の業。

そして、噺の中のBGMも演奏するのも、大きな役目なんですよね。

「夜桜」を演奏すれば今の季節を感じられるし、

「お菊の皿」のドロドロドロ〜っという演奏が始まれば、

今にも幽霊が現れそうな雰囲気になり、急に背筋が寒くなる・・・。

まさに、音色で四季を感じられました。

 

さて、聴覚を刺激したら、今度は視覚!!

ゆっくりとお花見をする機会は無かったんですが、

いつも通っている浦安の図書館の近くにある川沿いに

素敵な桜並木を見つけました。

 

s-eebayasi-2.jpg

 

ライトアップされて、なかなかロマンチックです。

賑やかなお花見も良いですが、1人でしっとりと楽しむのも良いもんです。

 

すると、先日行ったお気に入りのお店の料理にも・・・。

 

s-debayasi-3.jpg

 

お〜、桜が!!本当に日本人は桜が好きなんですね。

ちなみに、こんな料理も食べました。

 

s-debayasi-4.jpg

 

春の山菜に水菜とほたるいか。まさに春の味でした。

やっぱりお出かけは良いですね!!