「おかえり!」オープニングトーク
2011年02月08日
月曜日と火曜日は、イッツコム「地モトTV おかえり!」の担当日。
この番組では、いつも番組のオープニングで
自分の身近な出来事などをフリートーク形式で話しています。
最近、「おかえり!」の話をブログで書いていなかったので(笑)、
ここ最近のオープニングネタをご紹介。
まずは、先週に紹介した渋谷のガッツリ飯。
豚肉とネギがた〜っぷり!!肉もご飯も、有名牛丼店の2倍はありますが、
これで並盛。しかも600円!!店員さんに「ガッツリどうぞ〜」と声をかけられ
食べてみると・・・どんどん食べられるんだ、これが。
にんにく醤油のさっぱり感もあって、かなりの美味でした。
ちなみに、ご飯は並盛りの2倍、肉は並盛りの5倍まであるそうなので、お試しあれ!!
さて、ご飯と言えば・・・やっぱり炊きたてが一番!!
こちらは、きょう紹介した我が家の新米。
岩手から届いた「ミルキーウェイ」という種類で、
玄米のまま送られてきたお米を、近くのコイン精米所で精米して炊きました。
精米したてを食べたのは初めてだったんですが・・・やっぱり全然違いますねぇ。
ご飯が美味しいと、おかずは殆どいらない!!日本人で良かったなぁと思います。
そして、日本人で良かったなぁ、と思う時と言えば
四季を感じられる事もそうですよね・・・う〜ん、キレイに話を繋げたぞ(笑)
昨日は、イッツコムへ向かう途中に目黒不動尊に寄ってきました。
境内の横にあったのは、紅白の梅の木。
すごくきれいなのですが、デジカメで撮るとなると、これが意外と難しい。
上から撮ると花の形が分からないし、下から撮ると遠すぎる・・・。
試行錯誤しながら撮影したものを、番組でも使って頂きました。
目黒不動尊は、目黒線の「不動前」駅が便利なのですが、
駅からの商店街を歩いていると、いつも「うなぎ」の良い香りがするんです。
次は必ず寄ってやる〜(笑)