初心に帰る。
2010年10月31日
昨日から今日にかけては、お馴染み、TOKYO FMの泊まりニュースデスク。
この週末は台風14号の接近もあって、一部の内容を台風対応に差し替えて放送しました。
無事に役目を終えて一安心。
そういえば、このブログを書く時、こういうシチュエーションの事が多いなぁ(笑)
さて、そのTOKYO FMに向かう前、久しぶりの「先生」をしてきました。
僕が通った幼稚園であり、その後の小学生の時には塾として、
計9年間通った学校からお招きを受け、小学生の生徒さんの前で
ミニ授業をして来たんです。
以前にも呼んで頂き、行く度に発見があるこの授業。
授業といっても、僕が一方的に喋るのではなく、
生徒さんに参加してもらう「体験授業」。もちろん、テーマは放送の仕事です。
今回は、ラジオニュースのアナウンサーを体験してもらおうという事で
自作の原稿を用意。更に、本格的にニュースを読むために・・・。
前の日にBGMのCDを借りてきました(笑)
こういうCDって、たくさんの種類があるんですね〜。
ただ難点は、一つの曲が30秒前後しか無いこと。
そこで、編集作業です(笑)
とはいえ、家にミキサーなんて物は無いので
まずは使う曲を10回ほど続けてMDにダビング。
その曲を、繋ぎやすいポイントで「一旦停止」し、別のトラックに分けます。
最後にいらない部分のトラックを消去すると、1つの曲に繋がっているように聞こえる・・・はず(笑)
もちろん完成度は高くないですけど、これが作業を始めたら夢中になって・・・。
何度もやり直した結果、5分ほどのBGMを2曲作るのに3時間近くかかっちゃいました(笑)
思えば高校の体育祭の直前、放送委員だった僕は、委員会の仲間と
競技中に使うBGMを連日、遅くまで残って編集していました。
あの時はミキサーがありましたが(笑)編集しやすい曲のポイントを探す作業は
あの時と全く同じ。なんだか懐かしくなって、余計にのめり込んじゃったんです。
そして迎えた昨日の授業、小学1年〜6年の生徒さんは
みんな一生懸命にチャレンジしてくれました。
僕の仕事場の様子を写真や動画で紹介した後に、放送を録音したものを聞いてもらい
いよいよ読みたい原稿を選んでもらって、練習スタート。最後にはBGMを付けて録音しました。
なかでも嬉しかったのは、僕が渡した原稿に自分のコメントを加えていたこと。
例えば天気の原稿なら「今日はレインコートをお持ち下さい。」
動物園の話題なら、「これから人気を集めそうですね」といった言葉を、
僕が何のアドバイスもしないうちから考え、書き加えていたのです。
ちょっと感動しました。
終わった後には「緊張しました」と言いながら、はにかんでいた様子を見て
僕も初心に帰る事ができました。また、こういう機会が持てたら良いなぁ。
あ、そうそう。参加してくれた中には、「将来はアナウンサーになりたい」と
言ってくれた女の子もいました。こういう事をきっかけに
アナウンサーを目指してくれたら、こんなに嬉しい事は無いですね。