今日はJCN「はっぴる」のロケに行ってきました〜。

今日行ったお店は、3月の放送でご紹介する分なんですが、詳しくは

放送の時期に合わせて書きたいと思います。

そんなわけで、浅田真央ちゃん銀メダルのニュースはさっき知りました、はい。

 

では、昨日の続き。時間をおととい・24日水曜日の午前4時半に戻しましょう。

 

上野からの夜行急行「能登」に乗って新潟県の糸魚川に着いた僕は

他の鉄道好きの皆さんと駅の中をウロウロ・・・。ここからJR大糸線に乗り換えるのですが、

始発電車は6時過ぎ。1時間半何しよう(笑)

 

結局、めったに行かない糸魚川駅を色々と見学していました。

本当は駅のすぐ横にある、「レンガ倉庫」という歴史と雰囲気のある車庫で

写真を撮ろうと思ったんですが、真っ暗闇の中ではキレイに写らず断念。

 

そして40分ほどが過ぎたところで、大阪から新潟へ向かう寝台急行「きたぐに」が到着。

 

s-2010_0224ooito-1.jpg

 

この583系も、今では本当に貴重な列車です。昼間は座席、夜になると天井近くから

ベッドを下ろして寝台列車に変身できるという、鉄道ファンにとっては特別な存在なのです。

その583系が夜行定期列車として運転しているのは、「きたぐに」だけ。

少しでも長く頑張ってもらいたいものです。

 

で、ここから大糸線に乗る目的は使用されているディーゼルカー「キハ52」です。

この車両も、前のブログに書いた「北陸」や「能登」と同じく

3月12日で大糸線から引退するんです。今後については、まだ不明な点も多いんですが。

まさに「ローカル線らしい」車体の持つ雰囲気。僕もその姿をしっかりとカメラに収めなければ。

 

というわけで、まずは糸魚川からの南小谷行き始発電車に乗りました。

1両編成の気動車、ほぼ席は埋まっています。

見た感じは、3分の2が鉄道ファン(笑)でも、冬山登山らしき人もチラホラ・・・。

 

s-2010_0224ooito-2.jpg

 

色々と迷った末に、「根知(ねち)」という駅で降りてみました。

まずは過ぎゆく列車をパチリ。哀愁を感じる1枚になりました。

 

無人駅である「根知」の待合室に行き時刻表を見ると、

次の列車は2時間後!?(笑)・・・って、まあ分かっていたんですけどね。

一応、現状を再認識しただけ(笑)でも、予想していなかったのは

無人駅の「根知」周辺には店も無かったということ・・・コンビニはもちろん、

自動販売機すら無い!!待合室にもベンチしかない!!

少し暖かくなったとはいえ、その時点での現地の気温は3度(!)

 

というわけで、まずは・・・トボトボと歩き始めました(笑)良い撮影ポイントを探して。

というのも終点の南小谷までは行かない、途中駅までの列車が

20分後に追いかけてくるのを知っていたからです。乗る必要は無いけど、撮るには絶好の列車!

 

適当にフラフラと歩くこと10分。橋を渡る列車を横から見られるポイントがありました。

残念ながら、車両の下の部分は隠れてしまうのですが、それでも良い景色。

容赦なく吹き付ける寒風に凍えること10分。

 

s-2010_0224ooito-3.jpg

 

ついに列車が登場。まずは、トンネルを出たところを1枚。

 

s-2010_0224ooito-4.jpg

 

続いて橋の中央部を向いて1枚。

鉄道写真に詳しい方にお見せするには、車輪が隠れているのでお恥ずかしい限りですが

僕自身としては、けっこう気に入っています。

 

ここで一度「根知」駅にUターン。すると、他にも鉄道の写真を撮りに来ていた方がいました。

その方は様々な資料を見て、わざわざ名古屋からやってきたんだそうです。

その方が、別の撮影ポイントに行くというので同行させてもらいました。

 

橋の横から写真を撮って約30分後。先ほどの列車が折り返して戻ってきました。

線路をまたぐ国道の上から見下ろして撮りました。

 

s-2010_0224ooito-5.jpg

 

後方の山は朝陽を浴びているけど、地上の線路にはまだ届かず。

そのバランスが、また良いんじゃないかなぁ・・・と自画自賛(笑)

 

そして再び「根知」駅へ。更に40分ほど・・・やっとの次の列車がやってきました。

実は、この列車の来る瞬間が「根知」駅に降りた最大の理由。

 

s-2010_0224ooito-6.jpg

 

このように、「キハ52」同士の2ショットを待っていたんです。

でも、けっこう勇気が要ったんですよ・・・。というのも、この区間は単線で

僕が乗る予定の南小谷行き(写真右)が先に到着。

そこへ反対方向から来た糸魚川行き(写真左)が到着するんですが、

その後すぐに南小谷行きは出発してしまうんです。

2ショットを撮影したらすぐに列車に乗らないと、遅れたら更に2時間半待ち(笑)それはキツイ。

 

でも、そこはローカル線の優しい運転士さん。

鉄道ファンが多く撮影に来ている事は十分に承知していて、

ちゃんとみんなが列車に乗るのを確認して出発してくれました。

本当にありがとうございました!!

 

さぁ、大きなミッションを終えて大糸線を南下。

南小谷からは電化区間に入るので、ディーゼルカーから大糸線の「電車」に乗り換え信濃大町へ。

 

s-2010_0224ooito-7.jpg

 

立山黒部アルペンルートの長野側の玄関口である信濃大町。

ここには、僕の祖父母が眠るお墓があります。

無事に仕事が出来ている感謝と、無事に列車の撮影が終わった報告を兼ねて(?)

お参りしてきました。後ろに見える北アルプスの美しさは圧巻!!

 

s-2010_0224ooit-8.jpg

 

お参りの後は、信濃大町の名物「ソースカツ丼」を食べに市内のお店「昭和軒」へ。

ここは「ソースカツ丼」の老舗。「はくばSP豚」を使った丼は、

サクサクの衣に甘めのソース、ジューシーな豚肉と

豚肉の下に敷き詰められたキャベツがクセになる味です。

 

しかも、お店に入ったらちょうどバンクーバー五輪をやっていて、

ソースカツ丼を食べながら、ショートプログラムでの浅田真央ちゃんの演技を見ていました。

そして今日のフリーの演技はこれからテレビで見ます。真央ちゃんの銀メダル、素晴らしいですよね。

 

話は戻りますが、結局、ソースカツ丼を食べた僕が列車を乗り継ぎ東京に戻ったのは夜7時。

前日の夜11時過ぎに上野を出てから20時間での弾丸ツアーでございました。

・・・それで、こういうタイトルだったんですよ。説明が遅かったですけど(笑)

たまには、こういう「学生っぽい」旅行も良いもんだなぁ、と思いました。

いつまで体が持つかは分かりませんが・・・。

今回乗った列車たち・・・3月12日までガンバレ!!