ブログ

有川浩「阪急電車」

2011年01月30日 日曜日

最近、書店に行くと必ず目立つところにある「阪急電車」

読み始めたら、一気に読んだ。

時間を見つけてはページを進め、一冊を24時間かけずに読んだ。

これは僕の中では驚異的なスピードである。


s-2011_0130hankyu-train.jpg

 

阪急電車・今津線を舞台に、

そこにいる人たちの小さなストーリーが、数珠繋ぎになっていく。

それぞれが、車内という空間でリンクしていて、ものすごく自然なのだ。

 

そして登場人物は、どこにでもいそうな人であり、

自分もその一人なんだと感じさせてくれる・・・それも、じんわりと。

軽く読めるようで、誰もが感じた事のある心理的な描写が深い。

とても深い。

こんな等身大の小説って、あるんだなぁ。

 

文庫サイズなので、これを移動中の電車で読むと

不思議なほどに周りの景色と繋がる。

みんな、それぞれの物語があると思うと微笑ましくなる。

 

オススメをしてもらって買った本だったが、

実際に読み始めるまでは、時間がかかってしまった。

が、もっと早く読めば良かったと思える本だった。

人にも薦めたい本だなぁ。

おめでた続き

2011年01月29日 土曜日

最近、僕の周りは「おめでた続き」です。

昨年の暮れから、お友達や仕事の仲間で

お子さんが生まれたところが3組もあったんです。

 

その中の一人が、テレ玉「彩の国ニュース」でリポーターをしてくれている

「パワフルコンビーフ」のコウタくん。

先日、お祝いのプレゼントをしたら、ご丁寧にお返しを頂きました。

 

s-2011_0128uta.jpg

 

コウタくんのお子さんのお名前は「優多(うた)ちゃん」カワイイ名前ですね〜。

ちなみに、中身は食器用の洗剤。デザインもかわいらしくて、なにより

もらって助かる品物。ありがとうございました!!

 

実はここ1ヶ月で3回「アカチャンホンポ」に行って

それぞれのプレゼントを選んだんですが・・・楽しすぎる(笑)

これで自分に子どもが出来たら、どれだけ楽しいんだろう?

つかのまのパパ気分を楽しんだのでした・・・。

東川篤哉「謎解きはディナーのあとで」

2011年01月26日 水曜日

僕の読む本は、ほとんどがノンフィクションなんですが

珍しくミステリーを読みました。

 

s-2011_0126dinner.jpg

 

「失礼ながら、お嬢様の目は節穴でございますか?」という毒舌執事と

令嬢刑事の掛け合いが面白い。

しかも、ストーリーの中に「心の声」のような

ツッコミが入ってきて、クスッと笑ってしまいます。

ミステリーなのに、気楽に読めるので良い!!オススメです。

「遊雀玉手箱」年明けの巻

2011年01月24日 月曜日

イッツコム「地モトTVおかえり!」を終えて駆けつけたのは内幸町ホール。

三遊亭遊雀師匠の月一恒例独演会「遊雀玉手箱」

都心のど真ん中にある隠れ家的なホールで

シークレットゲストを迎えて行われる、ひと味違った落語会。

今回のゲストは、瀧川鯉昇師匠でした。

 

s-2011_0124yujyaku.jpg

 

その鯉昇師匠と遊雀師匠が、揃って登場してのフリートークからスタート。

その後は、「楽しく自由に」のコンセプトに"忠実"な展開に。

 

遊雀「初天神」

遊雀「浮世床」

鯉昇「千早振る」

遊雀「井戸の茶碗」

 

本当に・・・「自由」でした。ストーリーもキャラクターも、ぶっ飛び過ぎ(笑)もちろん、良い意味で。

もし今日、初めて落語を聞いた人や、

噺家さんを目指している人が今日の会を聞いていたら、

「こんな話だったよ〜」と、人に話さない方が良いと思います(笑)

 

今ある物をぶち壊す!!それにはパワーがいるんですよね。

笑いながらも、刺激になりました。

あ・・・写真は、会場の目の前で、終演後に飲んだドイツビールです。

「東京マラソン2011」専用バナナ

2011年01月23日 日曜日

昨日から今日にかけては、TOKYO−FMの泊まり勤務でした。

その中で、日曜日の朝5時から放送している

『ジョグリスサンデー』で紹介したのが、この「東京マラソン2011」専用バナナ。


s-2011_0123banana.jpg

 

大会のためにフィリピンで栽培されたそうで、

形は小さめでもクエン酸が多い優れ物!!

 

しかも、マラソンランナーのためのバナナとあって、

ZARDの『負けないで』を聞かせて育てたんだそうな♪(笑)

 

この番組のニュースデスクをやっているので、

スタッフさんにバナナを頂きましたが、クエン酸が多いせいか

サッパリしていて食べやすかったです。

 

それにしても、やはりバナナって朝に向いているんですね。

仮眠をとった直後に食べたら、急にエンジンがかかった気がしました。

もし目にする機会があったら、試してみて下さい!!

「三宅久之の『書けなかった特ダネ』」

2011年01月22日 土曜日

目にした本のタイトル、そして帯の言葉に魅力を感じて

衝動的に買ってしまう事がある。

この本の場合は、まさにそれ。

 

s-2011_0121tokudane.jpg

 

「今、私が書き残しておかなければ

永久に歴史の闇に埋もれてしまう事実がある」

う〜ん、惹かれる言葉(笑)

 

昭和から平成にかけての、歴史的局面の裏側。

政治家と政治記者の駆け引きが垣間見える。

と同時に、自分に政治記者は出来ない、と思う(笑)

普通の人であれば、人間不信に陥りそうな世界。

 

そして現在の政治の世界で話題になっている、あの人にまつわる

たった1行のエピソードには「え〜!!」と読みながら、声をあげてしまいました。

 

若い人にとっては、三宅さんは「TVタックルでケンカしている人」という印象が強いのかな。

僕にとっては、20年以上前に見ていた、テレビ朝日の「ニュースレーダー」の

キャスターの印象があります・・・とここまで書いて番組の事を調べたら、

三宅さんがキャスターをしていた頃は、僕が生まれた年から6歳の頃まで。

なんでこういう番組を覚えているんだろう(笑)

 

それはさておき、この本を読んだら

政治のニュースがより興味深くなるはずです。

良いことありそう!!

2011年01月19日 水曜日

1年のスタートに相応しい場所に行ってきました。

まずは、成田山新勝寺。

昨年は成田高校の壮行番組などで、何度も行った成田市ですが

ゆっくりとお参りするのは、初めてでした。

s-2011_0117start-1.jpg

 

1月の半ばを過ぎたとはいっても、まだまだすごい人!!

しかも新春祈祷をやっていて、清らかな気持ちになる事ができました。

 

s-2011_0117start-2.jpg

 

空を見上げれば、飛び立つ飛行機が・・・って相当に小さいですけど(笑)

木と木の間にちーさく写ってます。実際には、もっと大きく見えたんだけどなぁ。

ちなみに、おみくじは・・・「凶」でした(笑)人生で3回くらいしか引いたことがない・・・。

でも、あとは上るだけだから良いか、と何故か前向きに捉えられました。 

それにしても、成田山の空気は何か違う。

大らかな、朗らかな気持ちになれる場所のような気がします。

駅からの参道もとても賑やかで、食べ歩きをしながら元気をもらいました。

 

そして一昨日は、僕の中での1月の恒例行事。

渋谷PARCOでの立川志の輔さんの1ヶ月公演です。

 

s-2011_0117start-3.jpg

 

今年で15周年を迎えた「志の輔PARCO」

ここでしか出来ない、話にまつわる舞台演出も楽しみの一つです。

 

僕が行った日の演目は、

長屋を舞台にした滑稽噺の代表作「だくだく」、

商店街の福引き大会をめぐるドタバタを描いた新作「ガラガラ」、

そして4年にわたって温めてきた、

「日本地図を作った男」伊能忠敬の物語「大河への道」

まだ公演が続いているので詳しいネタは紹介できませんが、

笑って笑って、最後はホロッとさせる、志の輔ワールドの真骨頂です。

 

毎年、来る人の期待が増す中で、

必ずその期待を上回る高座を見せてくれる志の輔さん。

落語を見た事の無い人は、とにかく志の輔さんを聞いてみて下さい。

必ず、落語が好きになると思います。

・・・チケットを取るのは大変ですけど(笑)

「LOVE幕張」カレンダー

2011年01月15日 土曜日

今年届いた年賀状の中に、こんな嬉しい「プレゼント付き」の物がありました。

 

s-2011_0115calendar1.jpg

 

以前、JCN「はっぴる千葉」でお邪魔した、

ホットドッグの専門店「CARKEYS」の高村一記さんが送ってくれました。

 

昨年10月27日のブログに載ってます。

http://www.ogasawara-sei.com/feature/

 

幕張の店舗が合同で作ったカレンダー。

毎月1店ずつ、個性豊かな絵柄が登場します。

 

s-2011_0115calendar2.jpg

 

そして、CARKEYSは9月に。

ホットドッグが写っているのかと思ったら、違いました(笑)

取材の後もこうやってお付き合いが続くのは嬉しいなぁ。

皆さんも、幕張にお出かけの際は、

ぜひ「CARKEYS」の幕張ホットドッグをご賞味あれ。

オススメ本!『「しゃべらない」技術』

2011年01月12日 水曜日

僕の恩人であり、ラジオDJ、そしてパーソナルモチベーターでもある

麻生けんたろうさんが5冊目の著書となる

最新刊『「しゃべらない」技術〜困った・苦手がスーッと消える「超」しゃべる技術 』を

WAVE出版から発売されました。

http://1mc.biz/vtrec.html

 

s-2011_0112future-dream.jpg

 

麻生さんは、会社員をされながらアナウンスの勉強をし、

一念発起して今の世界に。

北海道でテレビやラジオを中心に活躍されています。

 

僕は大学時代に麻生さんに出会い、

様々な刺激を受けながら、アドバイスも頂いてきました。

今、僕がアナウンサーをしている上での『恩人』なのです。

 

麻生さんの本は、アナウンスの仕事をしたい人はもちろん、

会社のプレゼンを頼まれた人、また友達を増やしたい人など、

様々なコミュニケーションの幅を拡げたい人にオススメ出来るんです。

 

また、1月14日(金)〜16日(日)の3日間のうちに、

麻生さんの最新刊『「しゃべらない」技術』を購入すると、

TOKYO-FM「立花裕人のモーニングフリーウェイ」のパーソナリティーを務め、

現在はテレビ朝日スーパーモーニングのリポーターであり、

作詞家でもある立花裕人さんとの

対談音声ファイル 『立花流「しゃべらない」技術』+

麻生さんの特別メールセミナー

『これで雑談はOK!ひそかに伏線を張りたい時に使える話題のストック』がプレゼントされます。

⇒ http://1mc.biz/vtrec.html (応募先)

ぜひ、チェックしてみて下さい!

食べて流す?脂の新常識

2011年01月07日 金曜日

あす8日はBS−TBS「教えて からだのミカタ」の新年1回目の放送!!

そして、今回のリポーターは僕が担当致します。

今回のテーマは、年末年始に食べ過ぎてしまった方にピッタリ!!

しっかり食べても痩せられる「アブラ」の対策法をご紹介します。

 

s-2011_0106abura1.jpg

 

そこで!!管理栄養士の先生に、今回のテーマに合ったお料理を作って頂きました。

まずは食べる事で、摂取したアブラの吸収をブロックしてくれる食材!!

それを使ったお料理が、こちら。

 

s-2011_0106abura3.jpg

 

このスープの中にたくさん入っているアレが良いんです!!

詳しくは番組で(笑)

そして、もう一つ。今度は、すでに付いてしまった脂の対策。

体脂肪の燃焼効果をアップしてくれる食材です。

それを使った料理が・・・。

 

s-2011_0106abura4.jpg

 

こちらの「炒め煮」です。この中に入っている食材がポイント。

しかも、調理法にも秘密があるんです。

簡単に手に入る食材で、食べながら出来るアブラ対策。

ぜひ、チェックしてみて下さい。

 

今回のゲストは島崎和歌子さん。

放送は、あす8日(土)の18:00〜18:30。

さらに再放送も9日(日)21:30〜、15日(土)18:00〜、

16日(日)21:30〜と3回あります。また放送後には、

番組ホームページに動画がアップされますので、合わせてご覧下さい!!