ブログ

TFMの朝は!!

2009年06月30日 火曜日

一昨日の夕方から昨日の朝にかけては、毎週恒例、TOKYO FMの泊まり勤務。

でも、日曜日の泊まり勤務は、この日が最後の担当でした。

 

どんな仕事をするかというと、通信社から送られてくる原稿を見ながら、

読むニュースを自分で選び、原稿の長さを調節して、1時間に1回(5分)読む、というもの。

その他に道路交通情報センターに電話取材しての道路情報も読みます。

更に、タクシーや電車内でも流れる文字情報「見えるラジオ」のニュースチャンネルで

更新作業もします。こんな作業が日曜日の夕方6時から深夜0時まで。

 

そして0時を過ぎると、今度は朝の番組の準備。ニュースデスクとして、

朝の番組で読んでもらう原稿の製作作業に追われます。

仮眠時間は1時間取れるか取れないか、というくらいかな。

 

午前3時半までに原稿を作ると、本番中は新しいニュースに対応しながら

番組をサポートします。勤務が終わるのは、朝の9時。そんな泊まり勤務も、

TOKYO FMで担当させてもらって、はや5年。

そのうち3年は、日曜日の泊まり担当でした。

 

その間に朝のワイド番組も、様変わりしました。

僕が担当し始めた頃の番組だった七尾藍佳さんの「6sense」から「Eyes on Japan」、

石川實さんの「SKY」、八代英輝さんの「クロノス」と変化し、

この春からは、「クロノス」のメインパーソナリティーが

スポーツジャーナリスト・中西哲生さんになりました。

 

番組は早朝5時から8時半まで、3時間半の生放送です。

そのため、中西さんがやってくるのは、なんと午前3時半!!その頃の報道フロアは、

前の晩からの泊まりのスタッフばかりで、どよ〜んとしているのですが、

中西さんが登場すると、一気に空気が爽やかになります(笑)。

 

特に月曜日の朝の中西さんは、前日の深夜のスポーツニュースに出てから

そのまま来ることもあるんですが、疲れた様子は全く感じられません。

それどころか、周りをも元気にするようなパワーのある方。

それでいて、周りを本当に気遣ってくれるんです。

ある時は、奥さまお手製のベーグルを、我々の分まで

持ってきてくれた事もありました。

 

そして昨日、最後なのでブログ用に写真を、とお願いしたら

急にカバンの中をゴソゴソ・・・何だろうと思ったら、

わざわざ電気シェーバーでひげを剃ってから写真を撮ってくださいました。

 

s-0630-tfm.jpg

 

 

僕は一旦、「クロノス」のデスクは外れますが、リスナーとしても

番組を応援していきたいと思います。

 

そして!!7月からは、僕は土曜日から日曜日にかけてのニュース担当になります。

隔週なのですが、今までよりもニュースを読む回数が増えるので

皆さんに聞いて頂きやすくなりますよ〜。

 

TOKYO FM(80.0Mhz)では、

土曜日の18:55、19:58、20:55、21:55、22:55、23:55、

日曜日の朝7:25、7:55、9:55に出てきます。

 

また、JFN系列の全国のFM局では、

日曜日の朝8時55分からのニュースを担当します。

青森、山形、栃木、長野、富山、三重、香川、長崎、沖縄など、

全国21局ネットですので、お出かけの車の中で、ぜひ聞いてください。

 

夏呑み!!

2009年06月25日 木曜日

先日、今年初めてのビアガーデンに行ってきました。

場所は神宮外苑にある「森のビアガーデン」

JRの信濃町駅から歩いて3分くらいの場所にあります。

本当に便利なところにあるだけあって、着いた夜8時頃には、

多くのサラリーマンの皆さんで賑わっていました。

 

s-0625beer1.jpg

 

しかも、今回は飲み会のお誘いを受けて行ってきたんです。

BSーTBS「教えて からだのミカタ」のスタッフさんが主催した飲み会。

MCの倉本康子さんも参加しての賑やかな会になりました〜。

やっぱり夏のビアガーデンは楽しい!!

この番組のスタッフさんや倉本さんともたっぷり話せて

良い夏の思い出が出来ました!!ってまだ夏はこれからか・・・。

でも、7月はほとんど、高校野球のお仕事があるので、僕の場合

夏に飲めるのは、今だけなんです・・・ってことで

 

s-0625beer2.jpg

 

・・・めっちゃ飲んで、めっちゃ食べました。

ラストオーダーギリギリに肉も野菜もお酒も3倍くらい頼み、

見事に食べきった頃には、周りにお客さんは無し。

「ほたるの光」も、最後には流れなくなっていました(笑)

 

今回よく分かった事は、この番組は飲んべえが多い!!(笑)

その証拠に、このビアガーデンが閉店になった後に、

倉本さんの行きつけのお店で二次会をやり、終わったときには

午前4時前になっていました(笑)平日なのに・・・。

コウタくんおめでとう!!

2009年06月21日 日曜日

昨日は、彩の国ニュースで共演している

パワフルコンビーフ・コウタくんの結婚披露パーティーに

行って参りました!!

 

s-0621-kouta1.jpg

 

いつも明るく元気なコウタくんと、しっかり者の奥さま。

本当にお似合いのカップルだな〜と思いました。

 

さて、今回のパーティーは恵比寿にある大きなカフェのような会場で

行われたんですが、そこは芸人さんの結婚パーティー。

芸人さん仲間が集まると、いろんな展開になります。

 

新郎新婦のセレモニーになると、その度に、周りに自然に人が集まってくる。

ウェディングケーキ入刀の時には

 

s-0621-kouta2.jpg

 

フォークを持った芸人さんが乱入・・・。

 

s-0621-kouta3.jpg

 

長渕剛さん!!っぽい人が「乾杯」を歌ったり・・・。

 

s-0621-kouta4.jpg

 

お祭りモードの芸人さんが叫んだり・・・。

 

s-0621-kouta5.jpg

 

パワコンの2人が出演している他局の番組のロケ隊が

コウタくんへのサプライズで乱入したり。

あっ!!真ん中はブラザー・トムさんだ!!

 

s-0621-kouta6.jpg

 

もちろん、コウタくんの相方の兼重くんも司会として大活躍!!

いつものスタジオとは違う、「芸人」さんとしての2人も見られて

とても楽しいパーティーでした。

そして、写真中央のコウタくんが持っている

お皿に乗っている手作りの唐揚げも、サプライズだったんですが、

これを持って登場した、この方ともお話が出来ました。

 

s-0621-kouta7.jpg

 

はい、コウタくんのお母さまです!!

以前、彩の国ニュースでコウタくんが実家訪問をした時に

お母さんにも出演して頂いたので、番組を見て下さっている方なら分かるかも。

僕もその時の話をしたら

「あの時、もっと面白い気の利いた事が言えれば良かったんだけど」と一言。

う〜ん、さすがコウタくんのお母さん(笑)。これからも、よろしくお願いします!!

 

そしてコウタくん、これからもお幸せに!!

 

「とっておきの隠れ家」で癒し料理

2009年06月19日 金曜日

一昨日の水曜日から1週間のJCN「はっぴる」は、

「隠れ家的なお店」を特集してお送りしています。

隠れ家っていうくらいだから、自分だけで見つけるのは

なかなか大変・・・そういう時に、番組で見つけられるのは役得です(笑)

 

さて、今回、僕がおじゃましたのは、普段なかなか行かない地域のお店。

東武野田線川間駅からバスで20分、「関宿」バス停近くにある

「田舎料理とくべえ」です。

 

s-kakurega-1.jpg

 

このように、目の前を通り過ぎてもお店だとは気付かない、まさに「隠れ家」です。

それもそのはず!!自宅を改装したお店なんです。

建物の奥にある広〜い居間でお食事を頂いたんですが、

親戚のおじいちゃんの家に遊びに行った気分になりました。

あまりにリラックスし過ぎて、建物の写真がブレているのにも

気付きませんでした(笑)。ゴメンナサイ。

 

でも、お料理の写真はバッチリ撮ってまいりましたよ。

 

s-kakurega-2.jpg

 

いきなり出てきたのが、このお刺身の盛り合わせ。

その日に仕入れた新鮮なお魚を出してくれます。この日は

「サザエ」「カツオ」「メバル」「アジ」「甘エビ」

一口食べるごとに「日本人で良かった〜!!」と叫びたくなるくらい、

脂の乗った魚介類は絶品です。

 

s-kakurega-3.jpg

 

そんな新鮮なお魚は、焼いても絶品!!

この日は、イサキを焼いて頂きました。まずは、その身の大きさにビックリ。

食べると、ほっくりとした厚みのある身から旨味が溢れます!!

 

このお店は千葉県内といっても、すぐ目の前は埼玉。

なのに、何故こんなに新鮮な魚が売りなのか?・・・それは

こちらのご主人が40年間、魚屋さんをやっていたからなんです。

今でも自ら市場に仕入れに行き、自慢の目利きで

とっておきの魚介類が楽しめるというわけです。

 

さらに、こちらのお店の名前に「田舎料理」とあるだけあって、

こんなお料理も楽しめます。

 

s-kakurega-4.jpg

 

目にも鮮やかな山菜の数々。天ぷらに煮物に佃煮などなど・・・。

ご飯がいくらあっても足りないくらいの山の幸です。

特に揚げたての天ぷらは最高でした。後から来る苦みが

まさに「季節の味」という感じです。

 

この山菜とお米は、親戚の方がいる新潟の直送だそうです。

更に、お店の周辺の方から分けてもらった野菜も

メニューに加えられるそうで、人と人との繋がりで

山や海の幸が楽しめるお店なんですね。

まさに究極の隠れ家です。

「からだのミカタ」リポーター3人揃って!!

2009年06月17日 水曜日

今日はBS−TBS「からだのミカタ」のスタジオ収録でした。

4月からリポーターを務めさせて頂いていて、今回が3回目。

月に1回のペースでスタジオ収録があるのですが、

前回の収録が終わってから、あっという間に

次の機会がやってきたような気がします。

 

この番組には、僕を含めて3人のリポーターがいます。

僕の右隣が宮内亜弥子さん、左隣が枦山南美さん。

毎回、3人がそれぞれ違ったテーマを担当するのですが、

今日は出番まで、控え室で色々と話す事が出来ました。

 

s-0617.jpg

 

4月の最初の収録の時以来、僕自身は収録の度に緊張してしまうんですが、

宮内さんと枦山さんがいつも和ませてくれるので、本当に助かっています。

今度、機会があったら、同じ回の放送でリポーター同士のコラボがあったら

良いのになぁ、なんて密かに思っています(笑)。

 

僕はこれまでも、共演者の方に恵まれてきていると思うのですが、

「からだのミカタ」をやるようになって、その事を改めて感じています。

司会の別所哲也さん、倉本康子さんも、本当に楽しくて良い方なんです。

それに、番組をやっている人同士が本当に仲が良いかどうか、というのは

きっと画面を通して伝わっていると思います。その点、僕がやっている番組は

全て自信を持って見てもらえるのが、本当に嬉しいし、ありがたいですね〜。

「メディアの内と外」

2009年06月16日 火曜日

日頃のニュースではなかなか報道されませんが、いま、

言論や表現の自由を奪いかねない法的規制の動きが進んでいます。

個人情報を問題にして人権救済を、という理由付けの向こう側に

「メディア」に対する権力の押さえつけが見える、この問題は

我々にとって脅威にも感じられることです。このところ、

そういった問題を取り上げたシンポジウムも多く行われています。

その中の1つをまとめた本を読みました。

『メディアの内と外 〜ジャーナリストと市民の壁を超えて〜』

 

s-0616-media.jpg

 

この本は、原寿雄さん、筑紫哲也さんという、2人のベテランジャーナリストの講演と、

大谷昭宏さんが進行を務めたディスカッションの2部構成になっています。

 

特にディスカッションの中では、4人のジャーナリストの方が

取材の場でぶつかってきた組織や法律の壁、つまり

自分が取材したいものを取材し、放送したり掲載したりするまでに

どれだけの障害があるかが述べられています。

 

特に政治の世界で言えば、記者クラブ制度のように

取材する側とされる側、あるいはメディアの横の連帯間の問題によって

自由な取材が出来ない事が多々あります。そこに個人情報保護法などの

更なる問題がのしかかってきます。

 

この本を読んでいると、それぞれがジャーナリストとしての葛藤を

常に抱えて活動していることがよく分かります。組織の中にいる場合は

立場も含めた、ある意味での「特権」を持って取材が出来る面と、

それによって自分の言いたい事がそのまま伝えられない弊害がある。

逆にフリーであれば、取材対象にたどり着くまでの壁が遙かに多くなる。

その中で落ち込み、悩みながら仕事をしているんだという事を実感しました。

 

送り手側だけでなく、これからは視聴者の側も伝え手になりうる時代。

もっともっと多くの人が話し合いの場を持つ必要があると思います。

こういったシンポジウムに、僕も更に多く足を運んでみようと思います。

 

今年も夏は高校野球!!

2009年06月13日 土曜日

昨日は、チバテレビに行ってきました。

その目的は、夏の高校野球千葉大会の打ち合わせ。

そして今年も、夏の高校野球番組を担当させて頂くことになりました。

 

s-0613-sokuho-1.jpg

 

今年もチバテレビの高校野球番組は、夕方と夜の2本立てです。

夕方は「速報!今日の高校野球」チバテレビの1階ロビーを開放して

公開生放送でお届けします。

番組の「姫」・マリンスタジアムの人気者「こなつちゃん」と、

マリーンズナイターの実況組、黒沢幸司アナ(中)、西達彦アナ(左)、

そして僕のメンバーで今年もお送りしますので、ぜひぜひ、

局へ遊びに来て下さいね!!

 

さて、昨日は僕たちの他に、夜の「高校野球ダイジェスト」の打ち合わせも

一緒にありました。今年は、2人のアシスタントを迎えてお送りするんですが、

やはり、顔と言えば「あの人」です。

 

s-0613-sokuho-2.jpg

 

というわけで、千葉の高校野球の「顔」上原風馬さんです。

今年も高校野球ダイジェストのメインキャスターをされる風馬さんと

「速報!」のキャスター陣で、さっそく「決起集会」に行ってきました(笑)

大会期間中は、こうやって飲む機会も無いので・・・それにしても

5人で飲むわ喋るわ・・・5時間も続いたのでした。でも楽しかったぁ!!

そんなわけで、チームワークもバツグンのメンバーで

今年もお届けいたしますので、ひとつよろしくお願いします!!

食べ物たくさん

2009年06月13日 土曜日

きょうの「彩の国ニュース」は、いつもに増して賑やかなスタジオでした。

まずは本番前、放送の勉強をしている高校生の皆さんが

スタジオ見学にやってきました。

 

s-0613-sai1.jpgのサムネール画像

 

スタジオのカメラや機材にも興味津々!!ちなみにカメラを動かしているのは

彩の国ニュースで以前にプロデューサーをして頂いていた庄さんです。

 

s-0613-sai2.jpgのサムネール画像

 

そして、学生の皆さんからの質問タイム。パワフルコンビーフの兼重くんが

「兼重先生」として、丁寧に答えていますね〜。

高校生というと今から10年以上も前の事になりますが、

僕が高校の時には現場の見学などはしたことがなかったので

ちょっと羨ましくもありました。

 

さて、今日の番組では、八潮市の工場で作られている

ユニークな消しゴムを紹介しました。

 

s-0613-sai-1.jpgのサムネール画像

 

このお寿司、よく出来ているでしょ?すべて、消しゴムなんです。

今回は、工場で作っている消しゴムを、他にも

たくさん持ってきて頂いたんですが・・・。

 

s-0613-sai-2.jpg

 

どれも、本当に精巧に出来ています。この写真の中にあるのも一部で、

工場では260種類以上の消しゴムを作っているそうです。

ここまで良く出来ていると、使わずに部屋に置いておきたくなりますよね。

この消しゴム、お店の他、ネットでも販売していて、海外に輸出もしているそうです。

 

そして、今度は、ホンモノの食べ物。

今月17日から、埼玉県内のセブンイレブンで販売される

「彩の国うまいもの弁当」と「地粉で打った冷たい肉汁うどん」をご紹介しました。

 

s-0613-sai-4.jpg

 

「彩の国うまいもの弁当」は、越谷にある県立大学の学生さんも開発に参加し

誕生したお弁当。埼玉ではお馴染みの「秩父の味噌ポテト」や

「武州和牛のすき焼き」、「埼玉県産小松菜のおひたし」、

じゃがいもとおからを使った行田名物の「セリーフライ」など、

埼玉の食材を使っていて、しかも健康にもこだわった逸品です。

 

「肉汁うどん」は、埼玉県産の地粉を使っていて、熱い夏にぴったり。

 

このほか、「ワタボクコーヒーを使ったプリン」も同時発売されます。

6月17日から30日までの期間限定ですので、どうぞお早めに!!

 

 

夏のスタートは韓国料理!

2009年06月11日 木曜日

昨日から新シリーズがスタートのJCN「はっぴる」

この1週間は、千葉県内の韓国料理のお店をご紹介しております。

僕も2つのお店に取材に行ってきましたよ〜。

 

まずは、千葉中央駅の東口からすぐの場所にある

「韓国レストラン サラン」

陽気なママさんの韓国料理が食べられます。

 

s-0611-1.jpg

 

ここでは、お店の人気メニュー3品を頂きました。

 

まずは、「カキの玉子焼き」(一番左)

カキ丸ごと1個と野菜を、ふんわりと卵で包んで焼いています。

オムレツとチヂミの中間の食感、という感じ。

これに特製のピリカラのタレを付けて食べると・・・うひゃ〜!!

中からカキのエキスが溢れ出します。まさに旨味の固まり!!

これで、次のロケがなかったら、自分でお金を出してでも

ビールを飲みたかった(笑)。僕の中のイチオシです。

 

ほかにも、お店にある専用の冷蔵庫で作る

自家製キムチの盛り合わせ(中央)に、

韓国料理ではお馴染みの「辛ラーメン」が入ったトッポギ。

いくつもの食感が一度に楽しめるのと、

見た目ほど辛さがキツく無いので、スイスイ食べられます。

しかも、中に入っている半熟卵が、辛くなった口の中を

マイルドにしてくれて、これまたGOOD!!

日本語がお上手なママさんとの会話も楽しいお店です。

 

s-0611-2.jpg

 

ちなみに、週末は満席になる事も多くあるとか・・・。

でも、何度かトライしてでも食べてみる価値のある味です。

特に、「カキの玉子焼き」は・・・。

 

続いて、もう1件は、地下鉄東西線の行徳駅近くにあるお店

「富ノ家 行徳店」。こちらは本八幡に古くからある人気店の2号店。

しかも、以前に同じ「はっぴる」で行った

タイカレーのお店「リトルバンコク」のすぐ隣りです(笑)

行徳って、アジア料理の名店が多いのかな・・・。

 

s-0611-3.jpg

 

こちらでは、「プデチゲ」がオススメという事なので、さっそく注文。

すると、僕の前には大量の小皿が・・・。

あれっ?プデチゲって鍋の事かと思っていたんですけど、違うの??

 

s-0611-4.jpg

 

と思ったら、なんとこれは「付き出し」なんだそうです。これが韓国流。

その時々のお料理10品が出てくるんです。3種類のキムチに

韓国海苔や玉子焼き、煮物などなど・・・しかも無料なんです!!

お店の人いわく「日本に来たときに、キムチを出してお金を取るのが不思議だった」

というくらいに、キムチはタダで提供するのが当たり前なんだそうです。

これと、白いご飯だけでもお腹いっぱいになっちゃいそう。ちなみに、この付き出しは

ランチタイムでも出されるそうです。食べ切れなさそう(笑)

 

s-0611-5.jpg

 

そして、いよいよ登場のプデチゲ。とにかく具だくさんです。

ラーメンの他に春菊や玉ねぎなどの野菜、そしてソーセージも数種類。

野菜をたくさん摂れるとあって、女性にも大人気なんだそうですよ。

 

ちなみに今回のロケでは、本当にたくさんの料理を出して頂いたので、

食べきれなかった分は、家から持って行ったタッパーで持って帰り、

家で続きを楽しみました(笑)。夏バテ対策はコレですね!!

泳ぎながら、ふと思ふ

2009年06月11日 木曜日

きのうは、久しぶりに泳いできました。

家から歩いて20分ほどの場所にある区営のスポーツセンター。

その中にあるプールで、のんびり泳いだり、歩いたり・・・。

2時間ぐらいはいたでしょうか。

 

日頃の運動不足解消のため、だったんですが、

水の中にいる時って、不思議と頭の中が整理されるんですよね。

そして、何故か最後には前向きな結論に達します。

 

 

以前にどこかで「夜に悩み事を考えるとよくない」と聞いた事がありますが、

今日の僕は真っ昼間に、日差しの差し込む室内プールにいたわけで、

悪い思考になるはずが無い(笑)で、何を考えていたかと言えば、

やっぱり仕事の事。そのきっかけは・・・。

 

 

先日、You Tubeで約20年前のニュース番組の映像を見ていたんです。

逸見政孝さんの「スーパータイム」とか、徳光和夫さんの「プラス1」とか・・・。

小学生の僕は、なぜかこの頃のニュース番組が好きで見ていたので

「懐かしい〜」とテンションも上がる上がる・・・。根っからのテレビオタクの僕は、

一つの映像を30回くらいずつ繰り返して見ていました(笑)

 

それと同時に、いろんな事を思うんですよね。

「僕も同じ年齢になった時に、同じような仕事が出来るのかなあ」

「そのためには、今、何をすれば良いんだろうか」

「今、自分がやりたいと思っている事を、そのまま目指し続けて良いんだろうか」

中でも、3番目が僕の最近の「考え事ランキング」1位です。

 

 

最近、周りの人から「この業界にいて、どんな仕事をやりたいの?」と聞かれると、

僕は「ドキュメンタリー」と答えます。先日の「足利事件」の菅谷さん釈放のニュース、

その一方で、限りなくえん罪に近い何の罪もない人が、収監されるまでを追った番組、

それらを見ていると、自分の中に湧き上がる物があるのです。

 

マスコミの力、映像・報道の力は時として凶器になります。

でも、正しく使う事で、巨大な組織に立ち向かう人たちの正当な主張を

大きな声にして届ける事も出来る。

自分の仕事を通じて、誰かの役に立てる事があるのかもしれない。

そんな事を思うのです。

 

では、その事と、僕のアナウンサーとしての仕事は結びつくのか。

本当にドキュメンタリーが作りたいのだったら、制作者の側に回る勉強を

するべきではないのか。そんな疑問が出てきます。

でも、自らが「伝え手」としての役割を果たしたいとも思うのです。

 

話は戻って、20年前の映像に登場する大先輩の皆さん。

よく思い出してみると、ほとんどの方がバラエティー番組以外に

ドキュメンタリー番組を担当されていた事が思い出されてきました。

中でも、逸見さんが案内人を務めていた番組「素敵にドキュメント」。

番組自体は、残念な終了の仕方をしましたが、社会現象から人間ドラマまで

本当に興味深い内容を、丁寧な取材で放送していた記憶があります。

小学生か中学生の頃の僕も、ほぼ毎週見ていたような気がします。

今から20年後に、こんな番組が出来たら良いなぁ。

 

 

そんな事を思い出させてくれた、プールでの2時間。

考え事をしていると、あっという間なんですよね。

もうすぐ、今年も折り返し。これから今年の後半にかけては

新たな仕事が色々と出来そうな予感がしています。

20年後のための、今の一歩。水中から踏み出してみますか!!