ブログ

「コバトン」タンブラー

2009年02月28日 土曜日

先日の「彩の国ニュース」で紹介しました、

埼玉県のマスコット「コバトン」のタンブラーを頂きました。

 

s-0228kobatanb.jpg

 

番組でも色々なコバトングッズを紹介してきましたが、

これは、その中でも僕のお気に入りの1つ。

これから、もっと人気が出るんじゃないかなぁ。

 

ちなみに、昨日の「朝生とちぎ」でホワイトデー特集をやった時には

今年のオススメのプレゼントとして、おしゃれなタンブラーが紹介されました。

そういった意味では、このタンブラーも、流行に乗っているのかも!?

 

でも、このタンブラーはホワイトデーのプレゼントであげずに

自分で使っちゃいますけどね(笑)

「職業としてのジャーナリスト」

2009年02月27日 金曜日

また1冊、新しい本を読み終えました。

 

タイトルは「ジャーナリズムの条件・職業としてのジャーナリスト」

そのタイトルと、「責任編集・筑紫哲也」との名前を見つけて

本屋さんで予約していたものです。

 

s-0227.jpg

 

「ジャーナリスト」という言葉、それに当てはまる人は多くの世界にいます。

その中で、ニュースに向き合い、真相を求めて取材すること。

その中で得たこと、そしてジャーナリストに求められるものとは何かを

筑紫さんを含めて20人以上の人が記しています。

 

最後まで読んでみて、全ての人の意見に共感できたわけでは

決してありませんでした。多くのページでは、それぞれが遭遇した取材の過程で

権力などの「壁」にどのように対処したのか、あるいは

そこで何を感じたかが書かれ、問題点を提示しています。

 

でも、その中には、自らの軸となる考えが、それぞれにしっかりと述べられていて、

それこそがジャーナリズムの道を歩き続けるために必要な事なのだろうと思いました。

 

そして、その一方で自問自答を繰り返すのも

またジャーナリストという仕事なのかな、とも。

僕は自分なりにジャーナリズムについて語れるほどの経験も無く、また知識も乏しい。

そこで文中で僕が特に印象に残った

ある方の文章を、少し長いですが紹介します。

 

『これまで取材で出会った人びとの、さまざまな声・言葉・表情・姿が、

生きている人のも、死んでいった人のも、記憶のなかに積もり重なって

地層のようになっているのを感じる。その中に流れる水脈の意味と

問いかけを考えつづけ、大切にしてゆきたいと願っている。

ただ、振り返って考えれば考えるほど、あのとき自分が口にした言葉や見せた態度は、

人と事実に対する向き合い方は、あれでよかったのだろうかと、

頭を抱えたくなることが多いのも事実である。

ともかく、反芻(はんすう)する、自問自答を繰り返すプロセス、

答えも終わりもないそのプロセスのなかに、

ジャーナリストとしての拠りどころも原点もある』

これも「おくりびと」

2009年02月24日 火曜日

最近、ブログが頻繁に書けずにごめんなさい。

ありがたい事に、毎週慌ただしく仕事に走り回っていまして、

家に帰ってくると、バタンキューなのです。もちろん、飲まずに。

 

さて、昨日と今日は埼玉に行っていました。

といってもテレ玉ではありません。さいたまスーパーアリーナです。

 

先日お亡くなりになった、前埼玉県知事、故・土屋義彦氏を偲ぶ会で

司会をさせて頂いたのです。昨日はリハーサル、今日は本番でした。

 

今まで色々な式典の司会をさせて頂きましたが、

今回のような大がかりなものは本当に久しぶり。しかも、実行委員長である

埼玉県の上田知事をはじめ、各界からの参列者があり、かなりの緊張でした。

 

まずは、数百人に及ぶ献花者の名前を間違えずに読み上げること。

そして、限られた時間の中で、自分の進行の中にも厳かな雰囲気と

温かみのある語りを出すこと・・・こうやって書くのは簡単ですが、難しい。

 

とはいえ、特に大きなミスもせずに大役を果たすことができました。

そして、進行の中で、来賓の方の弔辞にあったエピソードに

心打たれるものがありました。個人との大切な思いに感情移入できた、という事は

ほんの少しだけど、気持ちにゆとりを持って進行が出来たのでしょうか。

 

土屋前知事は半世紀以上にもわたって政治の道で功績を残した方。

そのような方のお別れの会で、僕のような若僧が進行をさせて頂いたことは

本当に光栄なこと。「かたり」の世界での「おくりびと」になった1日でした。

エコなお仲間が出来ました!!

2009年02月22日 日曜日

「朝生とちぎ」の「歩くエコ男」では、県内を歩きながら

ゴミを拾い続けているんですが、コーナーの中で

「ぜひ皆さんも参加して下さい」と呼びかけてきました。

 

そして、やっと、参加して頂いた方が!!

 

s-eko-guest.jpg

 

日光市から、わざわざお越し頂いた奥さま!!

いつも番組にもメッセージを送って頂いています。

今回は、お子さんと共に来て下さいました。

 

やっぱり、みんなで一緒に歩くと楽しさも倍増!!

たくさんゴミも拾えました。こうやって小さいお子さんにも

エコを学んでもらえたら、本当に素晴らしいなあ、と思います。

おかげさまで大好評のコーナー、明日もぜひ見て下さい!!

越谷の「鴨ねぎ」

2009年02月22日 日曜日

昨日の「彩の国ニュース」で放送しました「埼玉鉄道の旅・武蔵野線編」

今回の旅も色々な発見があったんですが、中でも美味しい発見があったのは

「南越谷」でした。東武線の新越谷と接続しているターミナル駅なんですが、

ゆっくりと降りてみたのは今回が初めて。

 

しかも、駅のすぐ近くに飲食店が密集している地域があるなんて知りませんでした。

 

s-0222-1.jpg

 

その中で、今回協力して頂いたのは、居酒屋「いちまる」

お店の前には、これでもか!というくらいに「こしがやネギ」の段ボールが。

 

s-0222-2.jpg

 

番組でもご紹介しましたが、越谷の新名物となっているのが「鴨ねぎ鍋」

越谷が古くから良質なネギの産地として有名だったこと、そして

越谷には宮内庁が管理する埼玉鴨場があることから生まれました。

このキャラクター「ガーヤちゃん」ののぼりのあるお店で今月末まで食べられます。

 

s-0222-3.jpg

 

番組では時間の都合もあって、なかなかゆっくりご紹介できませんでしたが、

他にも鴨とネギを使ったメニューを多く出して頂きました。

 

s-0222-4.jpg

 

こちらは、鴨の天ぷらをサラダ仕立てにしたもの。もちろんネギも入っています。

その下には水菜が入っていて、これを「からし醤油」で頂きます(ここポイント)。

からし醤油のおかげで、鶏の天ぷらが驚くほどサッパリするんです。

 

s-0222-6.jpg

 

こちらは、「鴨ネギピザ」鶏もネギも、ゴロっと大きいものが入っているので

身がジューシーです。鴨もネギも様々なアレンジが出来るんですよね〜。

でも、一番のインパクトは・・・。

 

s-0222-5.jpg

 

はい、ズバリ「ネギ焼き」です。

越谷のネギを鴨の脂で焼いたものなんですが、

ネギに鴨の旨味が見事に浸みていて驚きの味でした!!

焼き鳥のネギも好きなんですが、それとは全く違う!!というくらいに

ネギが自己主張しているんです。ぜひぜひ、食べてみて下さい。

 

今回の放送は、明後日の火曜日から埼玉県のホームページでも見られます。

テレ玉が見られなかった地域の皆さんや、番組を見逃した方は

ぜひ見てみて下さい!!

 

 

お久しぶり!!埼玉 鉄道の旅です。

2009年02月18日 水曜日

今度の土曜日の「週刊彩の国ニュース」は、久々に

『小笠原聖が行く!埼玉鉄道の旅』をお送りします。

 

s-musasinoyokoku-1.jpg

 

上の写真はロケ風景。駅や旅先の合間に、こうやって

鉄道が走る様子を撮影しているんです。

ちなみにここは、JR東日本の鉄橋の中で一番長い鉄橋です。

そこで・・・。

 

s-musasinoyokoku-2.jpg

 

僕も撮影してみました。確かに、土手から撮るので

列車を遮るものが無く、なかなか良い感じの写真になりました。

そんなわけで、今回は沿線の開発が急激に進む路線、

その一方で、鉄道マニアにとっては

貨物などの「レアな列車が撮れる路線」としてもお馴染み、

「武蔵野線の旅」でございます。ぜひぜひ、ご覧下さい!!

東京の中心で四国を味わう

2009年02月18日 水曜日

ここのところ、何かと美味しいものに巡り会っている小笠原です。

思い起こせば、その「美味しいものウィーク」の始まりはコレかも!?

というわけで、先週の火曜日のお話を・・・。

 

この仕事をしていると、時々

「お仕事の打ち合わせを兼ねてご飯でも」という事がよくあります。

今回は、まさにそのパターンだったのですが、

その「ご飯」が半端じゃなかったんです。

 

場所は東京の六本木。東京ミッドタウンの目の前です。

といっても、東京ミッドタウンに行ったのは今回が初めて。

時々、ラジオの番組告知で

「〜さんの番組は東京ミッドタウンからの生放送〜」なんて言っていたんですが、

実物を初めて見たよ〜、そして駆け足で通り過ぎました(笑)

出かける準備に手間取って、集合ギリギリの時間になってしまったんです。

もうちょっと早く行けば良かった・・・。

 

そして伺ったお店は「四国味遍路 88屋」

四国の郷土料理のお店で「はちはちや」と読みます。

周りを東京の高層ビルに囲まれた中にある隠れ家のような佇まい。

店内もしっとりとした雰囲気で、思わず「良い雰囲気のテーブルですね〜」とか

「この照明がなんとも良いですね〜」とか、渡辺篤史さん風にリポートしたくなりました(笑)

 

さて、前置きが長くなりましたが(笑)お料理をご紹介。

四国の地ビールで喉をうるおした後に頂いたのは、前菜代わりの一品料理。

 

s-88ya-1.jpg

 

一見すると何か分からないですよね。右にあるのが「醤油豆」その名の通り、

醤油をベースに甘めに味付けされた、まさにお酒の勢いを増す1皿。

そして、真ん中にある「沢庵のきんぴら」も逸品でしたね〜。

沢庵と煮物の中間くらいの食感で、少しピリ辛の味付け。

そこに冷えたビールを流し込むと・・・プハ〜!!エンジン全開です(笑)。

 

こうなると、よりお腹が空いてくるんですよね〜。そこで・・・。

 

s-88ya-2.jpg

 

この2品が登場。左は「阿波尾鶏の藻塩焼き」

最近はすっかり有名になった阿波尾鶏ですが、

自己主張しすぎない「プロの脇役」な藻塩との組み合わせは芸術的!!

鶏肉の身そのものが持つ力強さと、後からジワジワ伝わってくる繊細さ。

これを引き立たせるには、もう地酒しかないでしょう!!

 

そして、もう一品「鮮魚カステラ」

瀬戸内の海の幸をすり身にして蒸されると、これがフ〜ワフワになるんです。

それを明石焼きのような薄めのダシに潜らせ流し込む!!

う〜ん、この食感は「飲んだ後」にぴったりな優しい口当たり。

でも、後から魚介類の波が押し寄せてくる。ひえ〜!!

 

さらに、トドメはこれ!!「元祖 讃岐もんじゃ焼き」

 

s-88ya-3.jpg

 

「もんじゃ焼き」というのに、これは??と思ったのも最初のうち。

もんじゃというより、お好み焼きに近いかも。でも、口に入れると

味はお好み焼きなのに、食感がメレンゲたっぷりのスイーツのよう。

そして、時々当たる、このツルツルした物は・・・細かく切ったうどんだ〜!?

 

いや〜、四国料理って、遊び心が満載なんですね。

考えてみれば、周りを海に囲まれて魚介類が豊富。

そこに、肉類代表の「阿波尾鶏」、炭水化物代表の「うどん」、

そして郷土に伝わる珍味が揃えば・・・そりゃ、鬼に金棒ですな。

 

おかげで、ここ数年経験していないくらいの深酒をしました。

だって、こんなに日本酒が進んじゃうとは・・・自分でも驚きです。

帰りは足元がフラフラ・・・あ、だから駅のすぐ近くに店があるのか〜。

 

えっ?仕事の打ち合わせを兼ねていたのに、そんなに飲んで大丈夫かって?

ご心配なく!!打ち合わせは、ビールで乾杯した直後に終了しましたよ。

後は念入りに、四国料理の取材活動に励んだのでした(笑)

宮崎グルメ+α

2009年02月17日 火曜日

今回のCM撮影での宮崎弾丸ツアー。

1泊2日という事で、何かと慌ただしかったんですが、

逆に言えば日帰りじゃなかった、とも言える・・・。

 

そして初めて、飛行機に自費でなく、

スタッフさんのお金で乗ることが出来たんです!!(笑)

 

そして、撮影の合間には様々な差し入れも。

こちらは、宮崎名物の「お菓子の日高」の『なんじゃこら大福』

 

s-0217miyazaki-2.jpg

 

まず、その大きさに驚きます。普通の大福の2.5倍くらいあって、もちろん重い。

その中には「いちご1個」「栗1個」「クリームチーズ(栗と同じくらいの大きさ)」の

3つが入っていて、周りにつぶあんがぎ〜っしり入っているんです。

 

でも、食べているうちに、あれっ?あれっ?と、何だかクセになってくるんです。

もちろん、甘い物が好きな人に限った話ですけどね(笑)

 

とはいえ、これだけでご飯の代わり、というのは寂しいので、

CM撮影後に、ご飯を食べに連れて行ってもらいました。

 

まずは、宮崎地鶏から。

さすが地元とあって、「地鶏の刺身」というメニューだけで

部位によって10種類くらいある。

色々食べたいので、「盛り合わせ」にしてもらいました。

 

s-0217miyzaki-3.jpg

 

どうですか〜。きれいな色でしょ?

右のササミはわさび醤油・・・さっぱりしているけど、後から油の甘さがほんのり。

左下の砂肝は甘めの特製醤油タレ・・・シャリシャリした歯応えが良い。

左上のレバーはごま油と塩・・・特にオススメ。濃厚な旨味。

これに地酒や焼酎を合わせれば、こりゃもう!!たまらんです。

 

助走をつけたら、次は地鶏の炭火焼き。

やっぱり宮崎に来たら、これを食べないとね。

 

s-0217miyazaki-4.jpg

 

鉄板の上でジュージューと音を立てているうちに七味入りのゆず味噌で。

ハフハフのピリ辛に、アクセントのキャベツがシャキシャキ!!

ここにビールを流し込んだら・・・もう泣きそうなくらいの旨さです。

そこに、地元のスタッフさんから「通は、七味だけで食べるんだよ」と言われ

さっそく試してみると・・・うんうん、今度は鶏自体の味がよく分かる。

そして、噛んでも跳ね返すような、鶏の弾力。そこを噛みしめながら

焼酎をぶつけると・・・これは止まらない。2口食べたところで

既におかわりを注文(笑)

 

ほかに変わったところでは、名物の完熟マンゴーを使ったカクテルも頂き、

たった1晩の宮崎の夜を満喫できました〜・・・と締めようと思ったら

この続きがあったんです。

 

s-0217miyazaki-5.jpg

 

連れてこられたのは、繁華街の真ん中にある「釜揚げうどん」のお店。

宮崎って、釜揚げうどんが有名なんですね。知りませんでした・・・。

中でも人気店が2つあるそうで、そのうちの1店が、この「戸隠」

この店が凄かった!!のれんをくぐって中に入ると、そこは

まさに大衆食堂の雰囲気。200席近い広〜い店内なんですが、

それが・・・埋まっているんです。夜の11時半ですよ。うどん屋ですよ。

ここは香川県かと思いました・・・。

 

店を見回すと、有名人やスポーツ選手のサインが150枚くらい

ズラ〜と並んでいる。それに目を奪われていると、あっという間にうどんが登場。

 

s-0217miyazaki-6.jpg

 

このうどんが!!まあ〜、うまいのなんの!!

うどん自体は普通より細め、それをつけるタレが凄い。

この旨さをどう説明したら良いんだろう・・・。普通のめんつゆよりは

少し甘めなんですが、甘いのに「甘ったるさ」は全くない。

タレだけを飲んで気が付いた・・・柑橘系の何かが入ってる!!

その爽やかな香りと、ほのかな酸味が、釜揚げうどんを

今まで食べたことのない別の食べ物にしているんです。

それまでザワザワしていた10人以上のスタッフ一同が

うどんを食べた瞬間に黙りこくり、それから店を出るまで

「うまい」「これは本当においしい」と言った言葉を

何かに取り憑かれたように繰り返していたことで

この美味しさが伝わるかなあ。宮崎に行ったら、

間違いなく行く。日帰りだったとしても行く(笑)

 

すっかり上機嫌で、スタッフさんが取ってくれたホテルへ。

 

s-0217miyazaki-1.jpg

 

そこは、ちょっと不思議なホテルでした。これは店内なんですが、

どう見ても、昔はアパートだったと思われるホテル。

確かに、外観は完全にアパートだったし、

渡された部屋の電子キーは最低5回通さないとドアが開かないし(笑)

洗面所のシャンプーは、どうみても

「チャーミーグリーン」か「ママレモン」の空き容器だし。

部屋のテレビは、画面が映るのに音が出ないし。

 

まあ、1泊だったので、気にせず寝ました。

それを引いても余りある、宮崎の楽しい夜でした。

これもバレンタイン?

2009年02月16日 月曜日

先週土曜日の「彩の国ニュース」は、

西野七海さん・坂田陽子さんの秩父の旅をお送りしました。

そこで、2人が僕に買ってくれたおみやげが、これ!!

 

s-0214.jpg

 

「そば粉」と「秩父の水」などの「そば」作りセット。

2人が秩父で体験してきたそば作り体験を僕にも、というわけです(笑)

先週の土曜日といえばバレンタイン・・・これって、チョコの代わりだったの?

この日の放送は、明日から「埼玉県」のホームページでも見られますよ〜。

 

弾丸!宮崎ツアー

2009年02月16日 月曜日

この週末、実は宮崎に仕事に行っていました。

宮崎といえば、今日から野球のWBC日本代表が合宿に入った土地。

その宮崎に、昨日(日曜日)の朝までいたんです。

 

といっても、この仕事が決まったのは木曜日の夜。

そして、出発は土曜日の朝!!1泊2日の弾丸ツアーです。

 

向かった先はここ。

宮崎市内にある「アイビースタジアム」です。

宮崎では巨人など、複数の球団のキャンプが行われていて、

それにWBCの合宿が加わる、まさに野球花盛り状態。

その中で、このアイビースタジアムでは、

ソフトバンクのキャンプが行われています。

 

s-miyazaki-1.jpg

 

それにしても、すごい人!!いくら、この日が土曜日とはいえ、

まるで何かのお祭りにやってきたかのような賑わいっぷりです。

 

s-miyazaki-2.jpg

 

こちらは、球場の中の様子。たくさんの人がグラウンドを見つめていますが、

これはあくまでキャンプの練習。オープン戦どころか、紅白戦も行われないのに

熱心なファンが熱い視線を送っているんです。

 

s-miyzaki-3.jpg

 

そして、球場の敷地内には100店を超える露店が。

宮崎名物の地鶏焼きに宮崎牛ステーキ、チキン南蛮などなど・・・。

所狭しと、美味しそうな料理のお店が並んでいます。店の数を見て、

これは、球場の敷地が立派な事を含め、地元のキャンプを迎える体制が

本当に整っているんだなあ、と感心しました。もちろん、僕も

「宮崎牛のサイコロステーキ」を食べちゃいました!!って

何しに来たんだっけ(笑)

 

今回の仕事は「スカパー!2009プロ野球」のCM撮影だったんです。

お相手はこの方!!ソフトバンクの、そしてWBCの主砲・松中選手です。

 

s-miyazaki-4.jpg

 

CMの中身については、詳しくご紹介できないんですが、

非常に面白いCMになっています。地上波で流れるのは

福岡地区のみの予定、とのこと。また、スカパー!では全国で流れる予定だそうです。

あくまでも予定、ですが4月〜5月に流れるみたいです。

 

WBCを前にした緊張感のある状態にも関わらず、松中選手は

周りに冗談を言いながら、終始笑顔でCMをこなして下さいました。

松中選手が紳士らしい、という事は多くのところで聞いていましたし、

僕もマリンスタジアムで遠くから話を聞いてはいたんですが、

近くでお話をしたら、まさに「紳士」そのものでした。

WBCでの活躍、期待しています!!